
スタッフの赤ワインです。
毎週水曜日は、「赤ワインのダッチオーブンの日」。
ぼく「竹栗師匠」こと赤ワインが、
ダッチオーブン料理にチャレンジして、ブログで報告します。
このチャレンジは、僕:赤ワインが個人的に被災地支援のために行っています。
「これは美味しそう!食べてみたい!」
「この企画を続けてほしい!応援したい!」
そう思っていただいた方は、
ぜひJust Giving Japanを通して応援の寄付もお願いします。
目標金額まであと少しです!
今回は、「大学いも」にチャレンジしてみました!
油で揚げずに大学いもを作る方法があるということで、
今回は10インチスキレットを使って作ってみましたよ。
1)
サツマイモ1本を食べやすい大きさの乱切りにして、水につけてアク抜きします。
2)
プレヒートしたスキレットに、
サツマイモ、砂糖(大さじ3)とサラダ油(大さじ3)を入れて、
蓋をして中火で加熱します。
今回は、黒糖を使いましたが、三温糖、白砂糖でもOK。
砂糖が溶けて、ぐつぐつ煮え出したら弱火にして、
フタを開けよくかき混ぜます。
再びフタをして、芋に竹串がすっと入るくらいまで加熱します。
火が通ったら、お皿に盛って、黒ゴマを振り掛けて完成。
ものの5分~10分くらいで出来上がってしまいます。
ただ、冷めて、表面がパリパリになるまでは食べられませんが…。
味付けには、しょうゆやお酢を少し入れても美味しくなります。
(油&砂糖と一緒に入れます。)
ぜひチャレンジしてみてください。