The Burn - Fm yokohama 84.7

「川崎マリンエンデューロ」報告

押忍!ADのO2(オーツー)です!

10月23日(日)に、
川崎市の東扇島東公園と周辺の港湾道路で行われた自転車耐久レース
川崎マリンエンデューロ」に
日曜日午後5時45分からの番組
SWITCH!KAWASAKI」のDJ尾上綾華さんと一緒に、
井手さん・ザバーンスタッフで参戦してきました!

Img_2031

SWICH!KAWASAKIチームは、
去年このレースに参加して「男女混合車種混成3時間」の部門で
6チーム中ながら優勝することができました。

今年は、カテゴリー上の関係で、男女のカテゴリー分けはなくなり、
「車種混合の3時間」の部門での参加となりますが、
果たして去年に続いて2連覇はなるのでしょうか!?

Img_2020

レーススタート直前に尾上さんと井手さんからひと言頂き…

Img_2029

いよいよスタートとなります。

尾上さん余裕の表情です。狙うは優勝ですよ!

Img_2030

ということでスタート!

FMヨコハマチームの第一走者は尾上綾華さんです。
続いて第2走者は、我らがマンゴー隊隊長の井手さん!

Img_2043

そして、次は自分です。

Sany4847

更に、The Burnの大黒柱であるディレクターの赤ワインさん!

Img_2038

このレースに4人チームで臨んだのですが、順番・交代は自由なんです。

Img_2034

なのでスムーズな交代がレース結果を左右するといっても過言ではありません。

さぁ気になる結果ですが…

Sany4854

33チーム中の…18位でした!!

全然惜しくない!!笑

入賞は逃しましたが、気持ちよく楽しくレースができました。

無事ケガなくレースお終えられただけでも十分です!!

ちなみに2時間の部門では「ママチャリの部」もあるので、
だれでも気軽に参加できるレースなんですね。

Img_2046

みなさん是非来年参加してみてくださいね!

レースの後は東扇島東公園に隣接するバーベキュー広場でBBQを楽しんで来ました。

Img_2050

チーズファンデュやスペアリブに加えて…

Img_2045

Img_2047

Img_2049

自分はクラムチャウダーを作りました。
(作り方はこちら

今回SOTOのステンレスダッチオーブンで料理したのですが、
これが鋳鉄のダッチオーブンやる場合の「手間」だけを省いた優れものでした!

調理後に鍋を洗うのもとーっても楽なんです!

そして、竹栗師匠ことディレクターの赤ワインさんが作ってくれたのが…

Img_2048

これ、何だと思います??

Img_2051

カレー入りのキリタンポなんですよ。
面白いですよね!
こういうのってBBQで盛り上がりますね!!

久しぶりにしっかり運動したのにお腹いっぱい食べてしまいました…
レースにBBQにすっかり楽しんだ一日でした!!

Img_2056

top