The Burn - Fm yokohama 84.7

博士からの回答じゃ~マゴチ編

博士じゃ。

今日は、わし宛に質問が届いているので答えよう。
ラジオネーム「辻堂の尚」からじゃ。

ソフトルアーを使って、マゴチを狙って見ようと思うのですが、
ルアーはブラックバスに使うような物でいいのですかね?

なんせ、ルアーを使うのは初めてなものでよろしくお願い致します。

いい質問じゃの~。

マゴチは砂にジーッと身を潜め、
目の前を通るエビなどの甲殻類やメゴチやハゼなどの小魚を補食する、
フィッシュイーターじゃ。

体長50センチ前後がアベレージじゃが、
最大では体長1メートルを超すこともあるんじゃ。

ブラックバス用のソフトルアーでも釣れないことは無いんじゃが、
基本的に3インチ前後のソルト用シャッドテール系やミノー系が実績あるようじゃ。

仕掛けはシンプルなジグヘッドが、トラブルも少なく効率的。

ただ、早アワセはすっぽ抜けの原因になるので要注意じゃ。

また、口が堅いので、しっかりアワセを入れることも肝心じゃ。

一説に寄ると、マゴチは夫婦2匹で仲良くいると言われ、
1匹釣れたら、もう1匹その近くにいるはずじゃ。

…って事で、他の者からもわし宛の質問待っておるぞ。
博士宛に送ってきなされ!

top