The Burn - Fm yokohama 84.7

釣りの曲を作ろう!

スタッフの赤ワインです。

今日は、マンゴー隊に、メタル界の釣り番長
SEX MACHINEGUNSのギターボーカルANCHANGを迎えました!

Img_1287

ANCHANGは、釣り好きがこうじて、釣り雑誌に連載を持ったことがあったり、
バンドのブログの他にも、「ANCHANGの釣りメタル」というブログをやっていたり、
かなりの釣り好き。

なんと、1年のうち200日も釣りをしていた年もあったそうです。

ザバーンの出演前にも東京湾でシーバス50cmを釣ってから来たそうで…
番組前に釣りをしてきたというゲストは、ザバーン始まって以来初めてです。

ただ、ANCHANGにとって釣りをしている時は音楽活動のことも忘れる「癒し」の時間。

釣りをしている時は音楽のことは全く考えていないそうで、
今まで釣りの曲も一切作っていないとのこと。

そこで、ザバーンで、ANCHANGに「釣りソング」の制作をお願いしてみました!

ANCHANGが、「リスナーの皆さんからも歌詞を募集したい!」とのこと。
たくさん集まれば、リクエストに応えて、釣りの曲を作ってくれるかもしれません!

ぜひ、ANCHANGに釣りソングにして欲しい歌詞や、エピソードを皆で届けましょう!

どんどんコメントで書き込んでください!

ちなみに、ぼく赤ワインが曲にしてほしいのは、
どんなに釣れなくても、隣の餌釣りの人が爆釣してても、
ひたすらにルアーにこだわる男の気持ちを歌った曲。

歌詞に入れてほしいフレーズは…

「餌には負けねぇ!ルアー魂 メタルジグゥ~」

「釣れるのは地球ばかり。今日も根がかり。あぁガッカリ。」

「今日の釣果、ヒトデ! 食べられるって本当?」

「持って行かれた自慢のルアー 1万円」

「ルアーを買うときが一番釣れる気がする」

「気が付けば、似たルアーばっかり買っているオレ」

どうでしょうか?

さて、SEX MACHINEGUNSのニューアルバム「SMG」。

井手大介は、3曲目~5曲目の怒涛の3曲が特に好きなんだそうです。

歌詞も面白いので、ぜひ聞いてみてくださいね!

top