The Burn - Fm yokohama 84.7

裾野キャンプ報告~料理編

スタッフの赤ワインです。

6/25(土)26(日)に
井手大介&ザバーンスタッフ&FREEASY BEATSで行ってきた
静岡県裾野市にあるBBQ場「YSC LAND」でのキャンプ。

YSCは、富士金華豚という美味しい豚を育てている養豚業者さん。

「美味しい豚をぜひアウトドアで味わってほしい!」という思いで、
この豚肉が食べられるBBQ場をやっていて、それが今回行った「YSC LAND」。

ここは、普段、宿泊はできないんですが、
今回、お願いして、特別にキャンプをさせていただきました。

Sany4100

着いてすぐにテントを張った僕ら。

その後は、お楽しみのバーベキュータイム!

富士金華豚さまの登場です!

Sany4110

…と、その前に、恒例の火起こしタイム!チャコスタが活躍します。

これならすぐに炭に火がつくわけですが…それすらも待ちきれないので…

Dscn0630

Sany4111

ガスで使える業務用の鉄板でさっそく焼き始めます。

ここで、ぼく赤ワイン、大失態をやってしまいました!

「赤ワインさん、肉焼くの上手いですね!ベストタイミングですよ!」
なんて、言われるもんだから、調子に乗って焼いていたんですが…

YSCの山崎さんが僕を見て、一言…

「肩ロースから焼いちゃったんですか?それ、最後の極めつけに食べるやつですよ!」

えー!?近くに置いてあったお肉から行っちゃいました…ゴメンナサイ。

井手大介がいうには、DJがいきなり一番盛り上がる曲をかけてしまったみたいだ…とのこと。

それにしても、肩ロース、本当に美味しかった…。

続いては…

Dscn0637

そのままで食べても味付けが最高のYSCのチャーシューを
贅沢にも炭火であぶっていただきます。

あっという間になくなり…
「最後2枚食べたい人~!?」

Sany4114

こんな感じで、あっという間におなかいっぱいになり、お昼のBBQは終了。

夜は、焚火を囲みながら、またまた豚ざんまい!

Dscn0654

YSCの山崎さんが自ら作ってふるまってくれたのは…

Dscn0645

Sany4127

富士金華豚とキャベツを入れたピタサンド!

これが、豚肉とキャベツとピタパンのバランス絶妙!本当に美味しい!

B級グルメで受賞したことがあるそうですが、B級ではなくA級です!

そして、作ってもらってばかりでは申し訳ないので、
ぼく赤ワインが、日本ダッチオーブンライフ振興会の中山千賀子先生に教えてもらった
スペアリブと春キャベツのポトフ」を作ってみます。

このメニューを作るのは初めてですが、富士金華豚で作ったら絶対美味しいはず!

Dscn0643

フタをしめて、待ちます…

Sany4141

完成です!

スペアリブは骨付きですが、骨がスッーてキレイに抜けるくらいお肉が柔らかい。

YSCの山崎さんに食べてもらったところ、「豚も喜んでいる!」とのお言葉を頂きました!

僕も食べましたが、トマトの酸味もいい具合にきいていて、とても美味しかったですよ!

作り方は、コチラに載せているので、ぜひチャレンジしてみてください。

さぁ、一晩明けて、翌朝は…

Img_0548

朝からしゃぶしゃぶ!!

このしゃぶしゃぶが、豚の味と甘みを感じられて、
ポン酢などいらないくらいの美味しさでした。

これでも全ては書ききれませんでしたが、本当に美味しいので、
ぜひYSC LAND行ってみてくださいね!

top