
スタッフの赤ワインです。
番組が終わった後、午後から行ってきました!
六本木の東京ミッドタウンで開催されている「ランドネピクニック2011」。
会場に入ってすぐに目に入ったのが…
薪割体験コーナー。
この薪を見るだけで焚火をやりたくなってきます…
焚火部としては、ぜひ薪割体験をやりたかったんですが、
今日は終了してしまっていたようです。残念…。
そして、芝生広場では…
こんなふうにフリーマーケットが行われていたり…
屋台で買ったモヒートを飲んだりしながら、
レンタルのレジャーシートでくつろぐ人たちも。
スラックラインの体験コーナーは子供たちに大人気。
アウトドアメーカーもブースもあって、
こんな掘り出し物が見つかったりもします。
ランドネの連載でもおなじみ、最近『あおぞらごはん』という本も出した、
ポンジさんのワンバーナークッキングは、
明日もありますが、毎回6名なので申し込みはお早めに…。
ちなみに、明日はFREEASY BEATSが本栖湖でポンジさんに教えてもらった、
「リゾット」も作るそうです。
夕方からは、FREEASY BEATSのキャンドルライブ。
都会のど真ん中なのに、
大自然のキャンプ場に来たかのような気持ちになれるランドネピクニック。
明日6/5(日)も六本木の東京ミッドタウンで開催中なので、
ぜひ遊びに行ってみてください!