
押忍!ADのO2(オーツー)です。
Mt.富士ヒルクライムまで残すところ1週間となりました。
自分は近所の多摩川の土手沿いを何度も往復して
ビンディング慣れを兼ねてインターバルトレーニングしてました。
慣れてからは東京の立川や国立の方に街乗りにでたりと
久しぶりの自転車Dayを過ごしました。
あとはランニングや雨の日は大学までやっていた剣道で
体力を取り戻しつつあります。
自分やリスナー代表のこんこんさん、なおやさんも
井手さんと同じようにJust Giving Japanで
皆さんからの応援の寄付を募集していますので、ぜひお願いします。
自分となおやさんのチャレンジ目標は1時間30分、こんこんさんは2時間です。
そんな中、リスナー代表のこんこんさんからも
最近の様子が届きました!
梅雨入りして乗れない日もでてきましたね
それでも晴れた日は茅ヶ崎の現場まで自転車通勤しています。
距離にして26キロになります(てなわけで往復52キロ)
そんな今日の帰りにスキップ(本厚木のショップ)に寄るべく車線変更した瞬間
ダブルリム打ちしてしまいました。
一番やっちゃいけないことをしてしまいました。
前輪のみだと思ってチューブ交換して走り出したら、
後輪もということに気づき、空気入れては走りを繰り返しショップまで。
そのまま新しいタイヤを発注とチューブ交換。
更に輪行バッグも発注。
今日はグローブ、ボトル、ボトルゲージにサドルバッグ購入しました。
あと1週間しっかり調整して、万全の体調でヒルクライムに挑みたいです。
こんこん