The Burn - Fm yokohama 84.7

ダッチオーブンでラタトゥイユ

スタッフの赤ワインです。

この前、SWITCH!KAWASAKIの取材で
尾上綾華ちゃんと一緒にブルーベリーの摘み取りに行ったんですが、
なんと!天候不良で例年よりも2週間くらい遅れていて、
ブルーベリーは食べることができなかったんです…

が、川崎市の農家の方が育てた、採れたてのトマトを分けていただいたので、
そのトマトを使って、ラタトゥイユを作ってみました。

まずは、ダッチオーブンにオリーブオイルをたっぷり入れて
ニンニクを炒めます。

Sany4019

そして、僕は、オリーブオイルがしっかり染み込んだナスが好きなので、
ナスとズッキーニを先に入れて炒めます。

Sany4022

続いて、玉ねぎ、パプリカを炒めます。(じゃっかん8インチの限界を感じます…)

Sany4023

しんなりしてきたら、川崎そだちのフレッシュなトマトを投入。

Sany4025

朝採れで、しかも畑で完熟したトマトなので美味しそう…

Sany4028

よく混ぜたら、トマト缶を入れてよく混ぜ、ローリエを入れて、
フタをして煮込みます。
中火で20分くらいでしょうか。

Sany4029

フタをとって、トロミが付くまで、水分を飛ばし、
塩コショウで味を調えたら完成です。

Sany4030_2 

冷やして、フランスパンに載せて食べると最高です!

夏野菜がおいしい季節になりました。

ラタトゥイユは、トマト缶マジックでだいたい美味しく出来上がるので、
ぜひ作ってみてください。

top