今日の光邦EYESのテーマは・・・ 「気になるズレ」 やはり世の中には、いたるところにズレはありましたね。 一番多かったのは「夫婦」「家族」の間にあるものでした。 一緒にいることが多いからこそ、ズレを...
「ドライバー&職人さん応援」 2月25日(木) ☆コロナの影響を受けて収入が減ったけど頑張ります!という タクシードライバー、バスの運転手の方からのメールが たくさん届きました。 ☆ほかにも、横浜Fマ...
おはようJAPAAAAAN!!!! 今週はドライバー&農林水産&職人応援ウィーク! 食卓や暮らしを支えている農業・林業・水産業の関わる「作る人」から配送、 運送、交通、送迎などで頑張る「運ぶ人」である...
『忘れたくない、トキメキとワクワク』 ※初めて彼女と手を繋いだ時のトキメキは忘れない。 ※山下埠頭のガンダムが動いた時は 一緒に行った息子以上に自分が興奮した。 ※20代の頃はテレビに出ているアイドル...
【お取り寄せしてますか?】 北海道から沖縄まで、 色々なお取り寄せを 紹介していただきました。 注文殺到の人気商品もいいですが、 地元の名産品や名店など、 支援を兼ねて、 懐かしい味を楽しむのも いい...
今日の光邦EYESのテーマは・・・ 「やさしい気遣い」 やりすぎちゃダメ。 ちょうどいい気遣いをするためにはどうしたらいいか? ホスピタルマインドトレーナーの菊地麻衣子さんが「さりげない気遣いが出来る...
「わたしの周りの謎のメモ」 2月18日(木) ☆「スリミニコフ(すり身2パック+おふ)」 「バサキ(バイト先)」 「白い(白衣)」 バラエティに富んだ、謎のメモ、沢山お送りいただきました。 ☆店主が体...
「私が尊敬している人」 両親を尊敬している人が圧倒的に多い結果となりました。 また、 80歳年の離れた「ひいおばあちゃん」を尊敬する中学3年生の女の子や、 「学歴しか誇れない者に負けるな、学力は学歴以...
【捨て方が分かりません】 多かったのは年賀状。 相手に申し訳ない・・・ ということに加え、 個人情報を消す手間も捨てにくい理由のようです。 また親の形見と子供との思い出の品、 多かったですね ーーーー...
今日の光邦EYESのテーマは・・・ 「9時まで生討論!家事」 皆さん、悩みも不満もいろいろあるようでした。 いっぽう、家事が好きな人も思ったよりもたくさん! 家事をしないと言われている男性ですがリスナ...