みなさんこんにちは! 12月の放送も三心の施工宅におじゃましています。 チーム三心が向かったのは平塚市にある 「フレンチアンティーク風のお宅」です。 詳しい画像は三心HPの施工例にたくさんアップされて...
みなさんこんにちは! 「三心理想の住まいご意見番」 今月は座間市入谷にある平山さんのお宅におじゃましています。 平山さんご夫妻とお母さま、ふみひさくんとさなちゃんも出演して下さいました。 平山家の注目...
「私、失敗しないので」 なんて言い切れるのは大門先生くらいではないでしょうか・・・。 私、穂積もこれまで数々の失敗を繰り返してきました。 「◯△◯△◯のつもりで参加したら◯◯にあってしまった」 「その...
「失敗は成功の母」なんて諺がありますが、誰もが失敗を経験したことがあるはず。 本来ならば「触れたくない」「そっとしておきたい」といったところかもしれませんが、なんとなんと今回は三心の営業アドバイザーの...
みなさんこんばんは! 3週にわたってお送りしてきた「家、ついていっちゃいました」のご意見番ご自宅編はいかがでしたでしょうか? とても1回の放送では収まりきれないほど、篠崎会長のご自宅はこだわりがパンパ...
前回に続き、施工現場の様子です。 この様に柱と柱の間に筋交いが入っている壁のことを体力壁といいます。 構造計算により筋交いが1本になったり2本になったりするそう。 ちなみにこのような壁にはニッチや埋め...
みなさんこんにちは! 番組進行役の穂積ユタカと申します。 当ブログの品質向上を目指すべく、研修という名の名目でしばらくお休みをいただいておりました。 これからは有名ブロガーのジョン・千次朗氏に勝るとも...
みなさんこんにちは!三心理想の住まいご意見番ブログ担当のBです。 夏期休暇中のAに変わって筆をとらせていただきます。 今回の話題は「耐震」について。 三心では国が2000年に定めた耐震等級の中で一番上...
みなさんこんにちは!「三心理想の住まいご意見番」ブログ担当のAです。 今回は建築家の加藤先生にご登場いただきました。 建物の確認申請を出すと、その後は変更できるものとできないものがあるとのこと。 その...
いつも表からこの番組を支えてくれている広告代理店の川窪クン。 横浜生まれ横浜育ち、良さそうな人はだいたい友達らしいです。 とても爽やかな好青年は、スケジュール調整のスペシャリスト。 これからも番組を盛...