
猫ちゃんやワンちゃんとのライフスタイルをサポートするコーナー「たまポチ」
今日は横浜市戸塚区にあるぬのかわ犬猫病院 総看護師長の三橋有紗さんにご登場いただきました。
ワンちゃん・猫ちゃんを飼う上での節約術についてお話いただきました。
[トイレ用品の変更・代用]
・ペットシーツは洗えるペットシーツに変更。
・おむつは人用でも代用可能(尻尾を通す穴を空ける)。
子供用のトレーニングパンツも代用可能。
・ワンちゃん用のおむつカバー+生理用ナプキンやおしっこパッドで代用。
[手作りおもちゃ]
・キャップを開けたペットボトルにドライフード入れた知育玩具。
・犬ちゃん用に、靴下や長袖の袖の部分にテニスボールを入れて縛ったおもちゃ。
・猫ちゃん用にアルミホイルを丸めたボール。
・誤飲しない大きさや素材にしましょう。
[お手入れ]
・グルーミングやシャンプーの自宅での実施。
しかし、知識や技術がないと怪我やトラウマの原因となるので気をつけましょう。
・プロに任せるとしても、日頃のブラッシング等のケアや日々のしつけがサロンでのコスト削減につながります。
・健康管理としつけが何よりもの節約につながります。
<三橋有紗さんのリクエスト曲>
車輪の唄 / BUMP OF CHICKEN
<ぬのかわ犬猫病院 ホームページ>
http://www.nk-inuneko.com/
たまポチでは、猫ちゃん・ワンちゃんのお悩み・相談メッセージも受け付けています!
日頃の疑問・相談など、何でもOKです
お名前・性別・年齢・エピソード、
そして、猫ちゃん・ワンちゃんの写真も一緒にメールで送ってください!
メールはr847@fmyokohama.jpまで