Route 847 - Fm yokohama 84.7

【JOG STATION】Wings for Life World Runでキャッチャーカーから逃げろ!

JOG STATIONは福島和可菜さんにお越しいただきました!

4月初め以来のご出演の和可菜さんはこの期間、
九州〜ケアンズ〜九州〜北海道〜などと日本国内・国外を飛び回り、
走って、釣って、食べて、飲んで、そして、今日は富士山からスタジオへやってきてくれました!

和可菜さんの森永製菓「inゼリー」のインタビューもチェックです!

柴田聡は4月20日(日)に行われた「第35回チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン」の100kmの部に参加してきました!
9回目の100km挑戦で、7年ぶりの自己ベスト更新です!おめでとうございます!


Wings for Life World Run の開催がいよいよ来週に迫っています!
世界中の参加者が同時にスタートして、フィニッシュラインを目指す代わりにキャッチャーカーから逃げるというユニークなランイベント。
今年の開催は5月4日(日) 日本時間 夜8時、全世界一斉スタート。
歩く、走る、または車いす、参加の仕方は自由です。
スタートから30分後にアプリ上のバーチャルキャッチャーカー=追跡車が参加者たちを追いかけ、追い抜かれたら終了。
また、このWings for Life World Runは参加費の全額が脊髄損傷の治療法研究に充てられます。
昨年2024年には169カ国で265,818人が参加し、過去最高額となる約13億3,662万円が脊髄損傷治療のために寄付されました。

Wings for Life World Runのアプリを使って好きな場所から参加する《アプリラン》、
または《アプリラン》の参加者同士が集まって一緒に走る《アプリランイベント》もあります。
今年の日本での《アプリランイベント》は、
*東京(明治神宮外苑)
*福岡(国営海の中道海浜公園 光と風の広場)
*大宮(大宮第三公園)
*広島(福山通運ローズスタジアム)で行われます!

チームRoute847で一緒に走りましょう!
柴田聡率いるチームRoute847、福島和可菜さん・白方健一さんも参加です。

そして、この【Wings for Life World Run】のアプリの声を今年も柴田聡と福島和可菜さんが務めます!
和可菜さんがナビゲーターとして大会を案内・応援!柴田聡がキャッチャーとしてランナーを追いかけます!

来週のJOG STATIONもお楽しみに!

top