Route 847 - Fm yokohama 84.7

【たまポチ】春は猫ちゃんも恋の季節

今日は、横浜市戸塚区にあるぬのかわ犬猫病院 総看護師長の三橋有紗さんにご登場いただきました。

今日は「春は猫ちゃんも恋の季節」ということで、
猫の発情についてお話を伺いました。

・猫は長日性季節繁殖動物(日が長くなる季節[春〜夏]に交配を開始する動物)です。
 猫以外にも、うま・ハムスターなどが長日性季節繁殖動物です。
 羊やヤギは短日性季節繁殖動物(日が短くなる季節に交配を開始する動物)です。
 どちらも暖かい季節に出産できるように逆算されています。 

・ワンちゃんは、周期繁殖動物で、個体ごとに異なります。人間に近いです。
 
・猫ちゃんは発情を迎えるのはメスだけです。
 発情したメスに誘惑され、鳴き声・フェロモンなどによってオスも発情します。

・発情時は、鳴き声が大きくなり、落ち着きがなくなり、
 スプレー行動(色々な場所におしっこをかける行為、縄張りをアピールするマーキング行為)を起こします。
 騒音、汚れ、脱走など、ご近所トラブルに繋がる可能性も高いです。

・一般家庭の猫ちゃんは、常に電気の灯りが点いている為、常に日が長いと認識し、通年で発情します。

・避妊・去勢手術が一番の対策です。
 泌尿器系疾患の防止、不用意な妊娠・出産の防止に繋がりますが、
 先程あげたような発情時の行動を無くす発情ストレスの軽減になります。

・手術が難しい場合は、発情時におもちゃなどで気を引き落ち着かせる、
 家の衛生環境を整える、外猫が見えないように隠すなど、対策をしましょう。

<三橋さんのリクエスト曲> 
Ipo Lei Momi / Keali'i Reichel

<ぬのかわ犬猫病院 ホームページ>

http://www.nk-inuneko.com/


たまポチでは、猫ちゃん・ワンちゃんのお悩み・相談メッセージも受け付けています!
日頃の疑問・相談など、何でもOKです
お名前・性別・年齢・エピソード、
そして、猫ちゃん・ワンちゃんの写真も一緒にメールで送ってください!
メールはr847@fmyokohama.jpまで

top