Route 847 - Fm yokohama 84.7

【たまポチ】ワンちゃんの鳴き声が怖いワンちゃん

猫ちゃんやワンちゃんとのライフスタイルをサポートするコーナー「たまポチ」
今日は一般社団法人ジャパンケネルクラブ公認訓練士、
そして公認ハンドラーの横須賀警察犬訓練所 進藤綾乃さんにスタジオへお越しいただきました。

<相談メッセージ>
ラジオネーム:わんわんさん
我が家には3歳のトイプードルの男の子 ネロがいます。
ネロは少し臆病な性格で、特に他のワンコの鳴き声が苦手。
近くにいなくても、姿が見えなくても、
吠えている声が聞こえると、お散歩中必ず固まってしまいます。
その都度「大丈夫こわくないよー」と声をかけています。
また激しく吠えられた時は抱っこをして安心させるようにしていますが、
そんな時のネロは心臓がものすごくバクバクしていて、震えていることもあります。
他の犬に噛まれたりしたことはないのですが、
なぜこんなに他のワンコの鳴き声、吠える声に怯えてしまうんでしょうか?
吠えられて怯えている時の対処法は今まで通りでよいのか教えて下さい。

<進藤綾乃さんからのアドバイス>
・ネロくんの場合、今の対処法で問題はなさそうです。
 しかし、しつけに正解はなく、ワンちゃん個々によって対処法は異なります。

・ネロくんは成犬(2歳〜)なので、既に性格が確立されています。
 成犬はパピーに比べ順応性がほとんど無い為、ワンちゃんには多くは求めず、低い目標設定にしましょう。

・ワンちゃんが全ての人や動物と仲良くなる必要はありません。
 飼い主さんとの信頼関係が一番です。

・苦手なものを無くすのではなく、苦手な物を薄れさせるイメージで、
 ワンちゃんも飼い主さんもストレスの無いようにしましょう。

Route847初期メンバーの綾乃さん、これからもよろしくお願いします!

横須賀警察犬訓練所のホームページ : http://houseofdog.net/


たまポチでは、猫ちゃん・ワンちゃんのお悩み・相談メッセージも受け付けています!
日頃の疑問・相談など、何でもOKです
お名前・性別・年齢・エピソード、
そして、猫ちゃん・ワンちゃんの写真も一緒にメールで送ってください!
メールはr847@fmyokohama.jpまで

top