
ワンちゃんや猫ちゃんとのライフスタイルをサポートするコーナー「たまポチ」
今日は横浜市戸塚区にあるぬのかわ犬猫病院院長 布川康司先生にスタジオへお越しいただきました。
今日は「ワンちゃんと涙」というテーマでお話ししていただきました。
・ワンちゃんの涙には、目の表面を潤す作用があります。
また、感染を防ぐなど表面のバリア機能を担ったり、
角膜には血管が無い為、涙によって酸素や栄養を補給する作用もあります。
・涙が正常に分泌されないと、ドライアイの原因になります。
また、涙の過剰分泌や涙の通り道に異常があり鼻にうまく排泄できない状態になると、
眼の周りの毛が涙によって茶色く変色する「涙やけ」を引き起こします。
・「幸せホルモン」と言われるオキシトシンの分泌によって涙の量が増えるとされています。
愛情を持ってワンちゃんに接することが非常に大事です。
<布川先生のリクエスト曲>
Here, There And Everywhere / The Beatles
<ぬのかわ犬猫病院 ホームページ>http://www.nk-inuneko.com/
たまポチでは、猫ちゃん・ワンちゃんのお悩み・相談メッセージも受け付けています!
日頃の疑問・相談など、何でもOKです
お名前・性別・年齢・エピソード、
そして、猫ちゃん・ワンちゃんの写真も一緒にメールで送ってください!
メールはr847@fmyokohama.jpまで