Route 847 - Fm yokohama 84.7

【たまポチ】嗅覚ハウンドとは?

猫ちゃんやワンちゃんとのライフスタイルをサポートするコーナー「たまポチ」
今日は一般社団法人ジャパンケネルクラブ公認訓練士、
そして公認ハンドラーの横須賀警察犬訓練所 進藤綾乃さんに
スタジオへお越しいただきました。

進藤さん、お仕事はワンちゃんの訓練士さんですが、
ご自宅では猫ちゃんを3匹飼っているんです。
10年前に保護猫と出会い、猫ちゃんの魅力に気づいたのだそう。

先週、ぬのかわ犬猫病院の三橋さんが
猫ちゃんとワンちゃんの生活スタイルの違いのお話をしてくれましたが、
猫ちゃんよりもワンちゃんが優れている“五感(感覚機能)”は「嗅覚」です。

警察犬・救助犬は、嗅覚が優れているということを利用し、多くの現場で活躍しています。

ちなみに、世界中には現在約700〜800種類の犬がいると言われており、
国際畜犬団体(FCI)ではその性質や使役ごとにグループ分けをし、
日本では、ジャパンケネルクラブが国際畜犬団体(FCI)のグループ分けに則り、
ワンちゃんを10のグループに分けています。
https://www.jkc.or.jp/worlddogs/introduction

その中で、グループ6は「嗅覚ハウンド」といわれ、
大きな吠声と優れた嗅覚で獲物を追う獣猟犬です。
(ビーグル・ダルメシアンなど)  

実際に、空港税関の食肉探知犬やオリンピックで活躍した爆弾探知犬は、ビーグル犬が多いです。

ワンちゃんと一括りに言っても、犬種ごとにさまざまな特性があります。
それを知った上でワンちゃんと触れ合うと、より違った親しみが持てるかもしれません。


横須賀警察犬訓練所のホームページ : http://houseofdog.net/


たまポチでは、猫ちゃん・ワンちゃんのお悩み・相談メッセージも受け付けています!
日頃の疑問・相談など、何でもOKです
お名前・性別・年齢・エピソード、
そして、猫ちゃん・ワンちゃんの写真も一緒にメールで送ってください!
メールはr847@fmyokohama.jpまで

top