
今日は一般社団法人ジャパンケネルクラブ公認訓練士、
そして公認ハンドラーの横須賀警察犬訓練所 進藤綾乃さんに
ワンちゃんに関するお悩み・ご相談にアドバイスをいただきました。
<今日のメッセージ>
ラジオネーム:ライちゃん
チワワとポメラニアンのミックメス15ヶ月を飼っております。
散歩に出ても家の周りをクンクンするのみでなかなか歩いてくれません。
健康のためにもう少し歩いて欲しいので、
スリング(抱っこ紐)に入れて少し遠くまで歩き、帰りは歩かせる、という散歩をしています。
試しにいつもの折り返し地点の手前で下ろすのですが、
すぐ家方向に向かって歩き出します。
散歩を楽しんでいる、というより、家に帰る、という気持ちで歩いているようです。
尻尾は振っているので歩くのは嫌ではないようなのですが、、、
行き帰り共に歩いてくれるととても嬉しいのですが。
たまに折り返し地点の公園でおもちゃを投げたりしてみますが、
早く帰ろうよ、という顔をされます。
どのような事から慣して行けば良いでしょうか?
<進藤綾乃さんのアドバイス>
・小型犬は散歩を嫌う傾向があります。
・病気や怪我の為に散歩を嫌がっているなど、
健康上の理由がなければ、大きな問題ではないです。
・なぜ散歩を嫌がっているのか、その原因を探ってみましょう。
・首輪を嫌がり、散歩を嫌うワンちゃんが多いです。
家の中で首輪やリボンをつけることで、
首に何かつけるということに慣れさせましょう。
・無理やり連れて行くのではなく、そのままでいいと思います。
肩の力を抜いて、長い目で見てあげましょう。
<進藤綾乃さんのリクエスト曲>
DEAR...again / 広瀬香美
横須賀警察犬訓練所のホームページ : http://houseofdog.net/
ハマポチでは、あなたからのお悩み相談メッセージをお待ちしております!
これまでには、、、
ワンちゃんも乗り物酔いをするんですか?
初めてワンちゃんを飼うのですが、気をつけるべきことは?
というような質問・お悩みも頂いています。
日頃のふとした疑問、相談など、なんでもOKですよ!
お名前・性別・年齢、エピソード、
そして、ぜひワンちゃんの写真と一緒にメールで送って下さい!
メールはr847@fmyokohama.jpまで!