Route 847 - Fm yokohama 84.7

【ハマポチ】ワンちゃんに与えてはいけない食べ物

今日は横浜市戸塚区にあるぬのかわ犬猫病院院長
布川康司先生にワンちゃんに関するお悩み・ご相談にアドバイスをいただきました。

<今日のメッセージ> 
ラジオネーム:ゆうやんさん
実家で犬を飼っています。
先日帰省した際に、家族にお土産でぶどうを持っていったら、
「わんこにはあげちゃダメよ!」と母に言われました。
与えたことはなかったですが、知らなかった情報だったのでびっくりしました。
玉ねぎはダメと知っていたんですが、ぶどうもダメなんですね。
他にも与えてはいけないものはありますか?詳しく教えてください!

<布川先生のアドバイス>
・ワンちゃんは人間と生活空間が同じですが、
 人間が食べるものの中にワンちゃんにとっては有害なものがああります。

 ①チョコレート・カフェイン 
  カカオに含まれるテオブロミンが、筋肉の震えや下痢・嘔吐などの消化器症状を引き起こします。  
 ②ぶどう・レーズン
  腎不全を起こします。
 ③アルコール・生のパン生地
  含まれるエタノールにより中毒を起こします。
 ④キシリトール
  ガムやマウスウォッシュに含まれます。
  重篤な低血糖を引き起こします。
  4.5kgのワンちゃんが1粒のガムで重傷を負ったという報告もあります。
 ⑤玉ねぎ・にんにく 
  溶血性貧血を引き起こします。
 ⑥乳製品
  乳糖不耐症(下痢など)を引き起こします。
 その他、マカデミアマッツ、アボカドなども要注意です。

・以上の食べ物をワンちゃんの手が届かないところに置くのが絶対です。

・もしも口にしてしまったら、
 主治医の先生に、食べたもの、食べた時間を伝え、対処してもらいましょう。
 早めの対応が大切です。

<布川先生のセレクト>
灰色の瞳 / 長谷川きよし×加藤登紀子

<ぬのかわ犬猫病院 ホームページ>http://www.nk-inuneko.com/


ハマポチでは、あなたからのお悩み相談メッセージをお待ちしております!

これまでには、、、

ワンちゃんも乗り物酔いをするんですか?

初めてワンちゃんを飼うのですが、気をつけるべきことは?

というような質問・お悩みも頂いています。
日頃のふとした疑問、相談など、なんでもOKですよ!
お名前・性別・年齢、エピソード、
そして、ぜひワンちゃんの写真と一緒にメールで送って下さい!

メールはr847@fmyokohama.jpまで!

top