
今日は一般社団法人ジャパンケネルクラブ公認訓練士、
そして公認ハンドラーの横須賀警察犬訓練所 進藤綾乃さんに
ワンちゃんに関するお悩み・ご相談にアドバイスをいただきました。
<今日のメッセージ>
ラジオネーム:コニーさん
4才のポメラニアンと暮らしています。
仕事から帰ると側に寄ってきたり、ソファでくつろいでいると甘えてきたり、
関係性は悪くないと思うのですが、
そっぽを向いてしまったり、私に背を向けて座ったり、
「あれ?私嫌われてる?」と思う時があります。
この行動にはどんな意味がありますか?
<進藤綾乃さんのアドバイス>
・コロナ禍でワンちゃんと一緒に過ごす時間が増えたことにより、
ワンちゃんの意外な一面を知れたなどのメリットありますが、
依存しすぎて、自粛が緩和された際に問題行動を起こすなどのデメリットもあります。
・ワンちゃんが飼い主さんに背を向けるのは、信頼の証拠です。
ワンちゃんは誰かに背を向けることを嫌います。
背後から襲われたりするのを防ぐためです。
その背を向けるという行動を飼い主さんに対して行うというのは、
信頼している、安心しているということです。
・人間がワンちゃんに対して構うような態度をとるのではなく、
毅然とした態度をとりましょう。
・一緒にいても依存し合わずに、自立して別の時間を過ごす、そんな関係性が大切です。
災害時など、離れ離れになった時にもこの関係性が役に立ちます。
<進藤綾乃さんのリクエスト曲>
Best Friend / Kiroro
横須賀警察犬訓練所のホームページ : http://houseofdog.net/
ハマポチでは、あなたからのお悩み相談メッセージをお待ちしております!
これまでには、、、
ワンちゃんも乗り物酔いをするんですか?
初めてワンちゃんを飼うのですが、気をつけるべきことは?
というような質問・お悩みも頂いています。
日頃のふとした疑問、相談など、なんでもOKですよ!
お名前・性別・年齢、エピソード、
そして、ぜひワンちゃんの写真と一緒にメールで送って下さい!
メールはr847@fmyokohama.jpまで!