
今日は横浜市戸塚区にあるぬのかわ犬猫病院院長
布川康司先生にワンちゃんに関するお悩み・ご相談にアドバイスをいただきました。
<今日のメッセージ>
ラジオネーム:おいちゃん
柴犬・オス・3歳です。先日、お昼にフードをあげた30分後くらいに嘔吐しました。
調子が悪いのかと様子を見ましたが、特に変化はなく、嘔吐もその1回だけでした。
何かの病気の予兆でしょうか?嘔吐はどんなことが原因なのでしょうか?
<布川先生のアドバイス>
・ワンちゃんは人間と比べ体の作りが違う為、嘔吐をしやすいです。
ご飯を上手く飲み込めなかったり、ご飯と一緒に空気を飲み込んでしまった場合などに起こりやすいです。
・嘔吐を繰り返さず、その後のご飯を通常通り食べることができれば、様子を見て問題ないでしょう。
・病気でない場合の嘔吐の原因は他にも以下のようなことがあります。
*空腹の時間が長く、胃酸の分泌が盛んになり嘔吐する。
*食事の内容が変わり、消化に時間がかかり嘔吐する、
*ストレスの影響で嘔吐する。
*他の内服薬などの抗生物質により嘔吐する。
・病気の場合は、
*感染症
*膵炎
*胃癌や腫瘍
*アレルギー
*腸閉塞
*肝臓・腎臓の疾患
などが考えられます。
重い病気を患っている可能性もあるので、気になる場合はかかりつけの獣医師さんに診てもらいましょう。
<布川先生のセレクト>
Wherever you are / ONE OK ROCK
<ぬのかわ犬猫病院 ホームページ>http://www.nk-inuneko.com/
ハマポチでは、あなたからのお悩み相談メッセージをお待ちしております!
これまでには、、、
ワンちゃんも乗り物酔いをするんですか?
初めてワンちゃんを飼うのですが、気をつけるべきことは?
というような質問・お悩みも頂いています。
日頃のふとした疑問、相談など、なんでもOKですよ!
お名前・性別・年齢、エピソード、
そして、ぜひワンちゃんの写真と一緒にメールで送って下さい!
メールはr847@fmyokohama.jpまで!