
今日は第8回沖縄チャンプルーカーニバルが開催された、
日本丸メモリアルパークの会場から公開生放送!
首里城が火災に見舞われた2019年10月31日から1年。
今年は、再建途上にある首里城にフォーカスして「復興」をテーマに開催しました!
まずは石垣島出身、世持桜さんの生演奏からスタート!
お届けしたのは、平和の琉歌でした。
その後イベントMCの光邦さんと共にお迎えしたのは、
アントニオ猪木さん!!
ピースフルメッセージレディオとして、
ステージ上で「平和の鐘」を鳴らしていただく平和を祈るセレモニーを行いました。
さらに、「1,2,3ダー!!」でも皆さんに元気をお届け!
そして今回の沖縄チャンプルーカーニバルでは、
オンラインで沖縄の皆さんとおつなぎして様々なお話を伺いました!
次にご出演いただいたのは、
ツーリズムEXPOジャパンが行われている会場の沖縄コンベンションセンターから、
第41代ミス八重山の南十字星 石垣楓さんとサンゴ 新里穂乃花さん!
大盛り上がりの会場の様子を聴かせてくれました!
11月8日(日)には石垣島まつりが、今年はオンラインで開催。
石垣島出身のBIGINさんのYouTubeチャンネルで配信されるそう!
続いてはステージには、石嶺聡子さんをお迎え!
生演奏で、Just a little lovin’と喜納昌吉さんのカバーで花をお届けしました!
美女とサトルのコーナーでは、
10月の美女、松原さと子さんがステージに!
10月のデートの振り返り、の前に、、、
なんといっても今日10/31は柴田さんのお誕生日!
ということでサプライズでプレゼント!!!ありがとうございました!
今度は再びオンラインで沖縄から!
登場したのは、エフヨコでもおなじみ護得久栄昇さん!
「首里城うむいの燈ランタンウォーク」の会場から、様子を届けていただきました!
「うむい」とは沖縄の言葉で「想い」のこと。
那覇市の2エリアから、国際通りを抜けて、
首里城へとランタンを持ってあかりを届けようと、500名の皆さんが歩いていたそう。
オリオンビール早瀬社長の飛び入り参加もありました!
最後にオンラインでお繋ぎしたのは、
美女とサトルでも3月にドライブデートをお届けした金城しおりさん!
ご実家のやちむん工場からのご出演でした。
金城しおりさんは"SYURI NO UTAプロジェクト"に参加!
「首里城復興を願う大人から子どもまでみんなが口ずさむ、素敵な歌をつくりたい!」
そんな想いからクラウドファンディングで協力を募りスタートしたプロジェクトなんです。
出来上がった曲が、『SYURI NO UTA』でした。
そして本日10/31、首里城復興支援アルバム「SYURI NO UTA」がリリース!
「SYURI NO UTA」のほか、金城しおりさんの「Mother」をはじめ、
参加アーティストの方のソロ曲など全7曲のアルバムとなっています。
このアルバムは、売上の利益分の全額が、首里城復興のために寄付されます。
OKINAWA CLIP マルシェの通販サイトからも購入できますので、
皆様もぜひチェックしてみてください!
番組エンディングでは、
松原さと子さん、光邦さん、そしてゴブサタのじゅんごさんを交えてお届け!
大盛り上がりのまま番組は終了となりました。
今年は例年とは形を変えてのチャンプルーカーニバルでしたが、
お聴きいただいた皆さん、会場にお越しいただいた皆さん、
ありがとうございました!
次回の開催をお楽しみに!