今日は、横浜市戸塚区にある、ぬのかわ犬猫病院院長
布川康司先生にお越しいただきました。
<今日の相談メッセージ>
ラジオネ ーム :プクちゃん
我が家のトイプードル 「プーちゃん」13歳は、
眠くなると手足を舐め始めます。
あまりにも真剣に舐めるので、
肉球が腫れてしまい血が滲むこともしばしば・・・
何か止めさる方法はないでしょうか?
<布川先生のアドバイス>
・原因を追求しましょう。
足の裏の皮膚病や加齢による内臓系の異常、ストレスなどが考えられます。
・夜は自律神経が乱れる為、舐め始めるのでしょう。
重症の場合は、眠い時以外も舐める可能性が高いです。
・足の毛がフサフサな場合は、蒸れないように短くトリミングし、
清潔感を保つことをおすすめします。
・物理的に舐めないように、犬用エリザベスカラーを使う方法もありますが、
さらにストレスを生んでしまう可能性もあります。
<布川先生のセレクト>
12月の雨 / 荒井由美
<ぬのかわ犬猫病院 ホームページ>http://www.nk-inuneko.com/
ハマポチでは、あなたからのお悩み相談メッセージをお待ちしております!
これまでには、、、
ワンちゃんも乗り物酔いをするんですか?
初めてワンちゃんを飼うのですが、気をつけるべきことは?
というような質問・お悩みも頂いています。
日頃のふとした疑問、相談など、なんでもOKですよ!
お名前・性別・年齢、エピソード、
そして、ぜひワンちゃんの写真と一緒にメールで送って下さい!
メールはr847@fmyokohama.jpまで!