
今日は、横浜市戸塚区にある、ぬのかわ犬猫病院院長
布川康司先生にお越しいただきました。
<今日のメッセージ>
ラジオネーム:ブッダ さん
初メールです。
愛犬ミニチュアシュナウザー11歳の(名前:アニキ)を飼っているのですが、
最近お尻の穴が気になるようで、頻繁にお尻の匂いを嗅ぐようになり、
たまに歩きながらフンがポロリと落ちてきたり、
遊んでいて興奮するとまたまたフンがポロリ。
本人も気にしているようで、そのフンを鼻を使って隠そうとします。
ぬるめのお湯でティッシュを湿らせ、
お尻を拭いてあげたりしているのですが、症状は改善されません。 こ
の様な場合、どう対処をしたらよいのでしょうか?
何かの病気なのでしょうか?よろしくお願いします。
<布川先生のアドバイス>
・オスはメスに比べて分泌物が多く、臭いもします。
加齢により肛門周囲腺から分泌物や臭いも多くなるのです。
・肛門嚢の炎症の可能性もあります。
・勝手に排便してしまう原因は、肛門の括約筋に異常があるか、
脊髄に異常があり、脳からの伝達回路に不具合が生じている可能性があります。
・また、シュナウザーは断尾する犬種です。
尾っぽの振れ幅が少ないので、他の犬種に比べお尻周りの筋肉が発達しません。
それにより、会陰ヘルニアを発症している可能性もあります。
・主治医の先生に診てもらい、上記のいずれかに該当しない場合は、
加齢性の変化によるものでしょう。
敏感になり過ぎず、大目に見てあげましょう。
<布川先生のセレクト>
Mariah Carey 「Without You」でした。
<ぬのかわ犬猫病院 ホームページ>
http://www.nk-inuneko.com/
ハマポチでは、あなたからのお悩み相談メッセージをお待ちしております!
これまでには、、、
ワンちゃんも乗り物酔いをするんですか?
初めてワンちゃんを飼うのですが、気をつけるべきことは?
というような質問・お悩みも頂いています。
日頃のふとした疑問、相談など、なんでもOKですよ!
お名前・性別・年齢、エピソード、
そして、ぜひワンちゃんの写真と一緒にメールで送って下さい!
メールはr847@fmyokohama.jpまで!