
今日は、横浜市戸塚区にある、ぬのかわ犬猫病院院長
布川康司先生にお越しいただきました。
<今日の相談メッセージ>
ラジオネーム:ドリー さん
最近、愛犬の鼻水が止まりません。
原因はわからないのですが、乾いた清潔な布で拭き取っています。
そのほかにどのようなケアをすればいいでしょうか?
<布川先生のアドバイス>
・鼻水の原因を探りましょう。
・花粉症などの季節と関係があるのかどうか、
ハウスダストなどの環境因子によるものなのか、調べましょう。
・その他の症状は特に注意が必要です。チェックのポイントは…
*鼻水が両方から出ているか片方から出ているか
(片方の場合、どちらかが病気の場合が多いです)
*透明か膿のような色が付いているか。
色が付いている場合は、炎症や呼吸器障害、蓄膿の可能性があります。
*意外なポイントは歯との関係。
歯の根元は鼻の粘膜の下まで行っているので、
歯の炎症で鼻の粘膜を刺激して、鼻水や膿を出してしまう場合があります。
・応急処置として、乾いた清潔な布で拭き取るのは二次感染を防ぐためにとてもいいことです。
早めに病院に行ってあげてくださいね。
<布川先生のセレクト>
Larry Carlton & Tak Matsumoto『Take Your Pick』でした。
先週はFMヨコハママラソン、お疲れ様でした!
先生の快走、かっこよかったです!
<ぬのかわ犬猫病院 ホームページ>
http://www.nk-inuneko.com/
ハマポチでは、あなたからのお悩み相談メッセージをお待ちしております
これまでには、、、ワンちゃんも乗り物酔いをするんですか?
初めてワンちゃんを飼うのですが、気をつけるべきことは?
というような質問・お悩みも頂いています。
日頃のふとした疑問、相談など、なんでもOKですよ
お名前・性別・年齢、エピソード、
そして、ぜひワンちゃんの写真と一緒にメールで送って下さい
メールはr847@fmyokohama.jpまで!