
今日は一般社団法人ジャパンケネルクラブ公認訓練士、
そして公認ハンドラーの横須賀警察犬訓練所の進藤綾乃さんにお越しいただきました。
今年は"戌年"、ますますワンちゃんとの生活を楽しんでいきたい、
ということで、今日はワンちゃんを初めて飼い始める人へ、
しつけの面でアドバイスをいただきました。
・どんな種類のワンちゃんが欲しいか、
どこ(屋外・屋内)で飼うか、ワンちゃんの体のサイズなど、
ワンちゃんとの生活をイメージしましょう。
・ワンちゃんが成犬になった時の大きさも考慮してください。
「かわいい」「好き」という安易な気持ちで飼ってはいけません。
・ ペットを飼うことが可能なマンションでも、
体高に制限がある場合もあるので注意してください。
・「お金がないから安いワンちゃんが欲しい」という考え方は間違っています。
食費・健康診断など、飼い始めてからの方が多くの費用を要します。
無計画な飼育は危険です。
・日本はワンちゃんを飼う方が多いですが、飼うことに対する意識が低い国です。
しつけをしっかりしましょう。
・ワンちゃんの平均寿命は伸びています。
ワンちゃんを病院に連れて行くという意識が根付いたことと、
医学の進歩によるもので、これは喜ばしいことです。
・ワンちゃんと長く暮らせるよう、参考にしてみてください。
<進藤さんのセレクト>
福山雅治「家族になろうよ」
横須賀警察犬訓練所のホームページ : http://houseofdog.net/
ハマポチでは、あなたからのお悩み相談メッセージをお待ちしております
これまでには、、、ワンちゃんも乗り物酔いをするんですか?
初めてワンちゃんを飼うのですが、気をつけるべきことは?
というような質問・お悩みも頂いています。
日頃のふとした疑問、相談など、なんでもOKですよ
お名前・性別・年齢、エピソード、
そして、ぜひワンちゃんの写真と一緒にメールで送って下さい
メールはr847@fmyokohama.jpまで!