Route 847 - Fm yokohama 84.7

訓練を受けているワンちゃんへのアドバイス

今日は一般社団法人ジャパンケネルクラブ公認訓練士、
そして公認ハンドラーの横須賀警察犬訓練所の進藤綾乃さんにお越しいただきました。

<今日の相談メッセージ>
ラジオネーム:鹿男 さん
4才のボーダーコリー♂です。
5ヶ月くらいの頃からオビディエンスを教えていますが、
訓練中ではなく、 普段の散歩中に気になるものがあると、
どうしても脚側の姿勢から強く引っ張って前に行こうとします。
どうしたらいいですか?

<進藤さんのアドバイス>                           
脚側とは、一つの訓練用語で、
人の左下の位置のことを言い、それより前に出ない姿勢のことを言います。
オビディエンスはかなり難易度の高い服従訓練の競技の一つです。
競技と私生活でオンとオフの区別をつけるのは、とても大切なことなので、
悪いことではないのですが、事故を防ぐためにも、
リードを持っている飼い主さんが注意深く意識をしてあげて、
事前にコマンドをかけたり、リードを引いたり…と
コントロールしてあげるといいでしょう。

<進藤さんのセレクト>
安室奈美恵 HERO』をお届けしました!

S__10690582

横須賀警察犬訓練所のホームページ : http://houseofdog.net/



ハマポチでは、あなたからのお悩み相談メッセージをお待ちしておりますhappy01

これまでには、、、

dogワンちゃんも乗り物酔いをするんですか?rvcar

dog初めてワンちゃんを飼うのですが、気をつけるべきことは?sweat01

というような質問・お悩みも頂いています。
日頃のふとした疑問、相談など、なんでもOKですよsign03 
お名前・性別・年齢、エピソード、
そして、ぜひワンちゃんの写真と一緒にメールで送って下さいsign03

メールはr847@fmyokohama.co.jpまで!

現在、メッセージを送って頂いた方に抽選で
「ペットと泊まれるホテル CARO FORESTA 元箱根ルチア
 1泊2食付き宿泊券」をプレゼント!

↓こちらのカーロ・リゾートのバナーの中の
「応募はコチラ」という文字の上をクリックして下さい。


top