
今日は今年アーティスト活動35周年をむかえたということで、
はっぴいえんどからYMO、提供曲も交えて、
細野晴臣さんの楽曲をミックスしてお届しました!
細野さんと言えば、まさに日本を代表するミュージシャン。
細野さんが居なければ今の日本の音楽シーンはなかったと言っても過言ではありません。
そんなことを象徴するのが、
今日お届けしたYellow Magic Orchestra「ラップ現象 」。
この曲は1981年のアルバム「BGM」に収録された1曲ですが、
この時代、ラップというワードはおろか、
ヒップホップ自体が本格的に日本に入ってくる前。
細野さんは日本人として、
初めてラップをCDにしたアーティストではないかとも言われています。
今年の5月、横浜中華街の同發新館にて、行われたライブでは、
ゲストとして星野源さんが登場。
星野さんは高校時代にマリンバを弾く細野さんの写真を見て、
マリンバを始めたとお話されたそうです。
いつも時代を先取り、どんなジャンルも単なるマネではなく、
細野ワールドにしてしまう音楽性は、
様々なアーティストに影響を与え続けています。
これからも新しい音楽に出会うきっかけを貰えることを楽しみにしたいと思います。
細野さん、改めてお誕生日おめでとうございます。
「FLASHBACK Route847 MIX」来週もどうぞお楽しみに!