
今日は一般社団法人ジャパンケネルクラブ公認訓練士、
そして公認ハンドラーの横須賀警察犬訓練所の進藤綾乃さんにお越しいただきました。
<今日の相談メッセージ>
ラジオネーム:ユウナのとうさん
我が家の5才になる(犬)女の子が
外から聞こえてくる男の人の声に過剰反応をして吠えてしまいます。
バイクの音やトラックの音にも何故か吠えるのですが、
どのようなやり方でこの吠えグセを治すことができるのか?
よい方法があれば教えて下さい。
<進藤さんのアドバイス>
吠えグセのお悩みの時は、毎回、コマンドやリードを使って、
ワンちゃんにやめてほしいことを伝えるというお話しをしていますが、
今回は違った角度から言ってみましょう。
音や知らない人に対して敏感なことはワンちゃんとしておかしなことではありません。
ですので、ワンちゃんが「なぜ」今、吠えているのかを考えてみてあげてください。
自分や飼い主の身に危険が起きるという警戒心がある場合、
その危険を教えたがっている場合、または飼い主に対して遊んでほしい、
気を引きたいという場合などいろいろ考えられます。
もし警戒心から吠えているとすれば、
家でワンちゃんが警戒すべきエリアが広く、心が休まっていない可能性があります。
ワンちゃんを定期的にケージに入れるなど
ワンちゃんのエリアを狭くしてあげる必要もあります。
また、外で知らない人に遭遇する経験が少なくて警戒している可能性もあります。
散歩に連れて行った時に、危害を与えるものでないことを教えてあげましょう。
ワンちゃんの気持ちを考えた上で、
注意したりコマンドを使ったり、褒めたりしてあげてください。
<進藤さんのセレクト>
宇多田ヒカル『花束を君に』をお届けしました!
横須賀警察犬訓練所のホームページ : http://houseofdog.net/
ハマポチでは、あなたからのお悩み相談メッセージをお待ちしております
これまでには、、、ワンちゃんも乗り物酔いをするんですか?
初めてワンちゃんを飼うのですが、気をつけるべきことは?
というような質問・お悩みも頂いています。
日頃のふとした疑問、相談など、なんでもOKですよ
お名前・性別・年齢、エピソード、
そして、ぜひワンちゃんの写真と一緒にメールで送って下さい
メールはr847@fmyokohama.co.jpまで!
現在、メッセージを送って頂いた方に抽選で
「ペットと泊まれるホテル CARO FORESTA 元箱根ルチア
1泊2食付き宿泊券」をプレゼント!
↓こちらのカーロ・リゾートのバナーの中の
「応募はコチラ」という文字の上をクリックして下さい。