Route 847 - Fm yokohama 84.7

新社会人の一人暮らし。ワンちゃんを飼いたいけれど…

今日は一般社団法人ジャパンケネルクラブ公認訓練士、
そして公認ハンドラーの横須賀警察犬訓練所の進藤綾乃さんにお越しいただきました。


<今日の相談メッセージは、横浜市港南区のラジオネーム:ねねちゃんさんから>
4月から社会人です。一人暮らしをすることになり、いま物件を探しています。
さみしいので、しばらくして落ち着いたら犬を飼いたく、
ペット可の物件を探しています。
実家ではチワワを飼っているのですが、
常に、家には誰か人がいる状態でした。
一人暮らしでワンちゃんを飼う時に気をつけた方が良いことはありますか?


<進藤さんのアドバイス>                           
「ペット可」と言っても犬はNGという物件も
たくさんありますので必ず確認してください。
大型犬はダメという物件もありますし、
その犬種が成犬になった時の体高が何cmまでOKなのか、
住もうとしているマンションやアパートの規約を確認してください。

そして、新しく生活が始まるということなので、
ワンちゃんも子犬を飼われることを想定してお話ししますが、
そのワンちゃんが1日にご飯を何回食べているのかなど、
ペットショップでワンちゃんの状況を聞いてみてください。
月齢に応じて食事の回数は変わってくるので、
自分の新生活のライフスタイルでそれが可能なのか考えてみてださいね。

またよくある例が、ワンちゃんと飼い主さんが依存し合ってしまうこと。
家にいる間はどうしても極端にかわいがりたくなるのですが、
そうすると飼い主さんがいない時に、寂しくて吠えてしまいます。
家にいる時でも、ワンちゃんと飼い主さんが別々に過ごす時間を作ってあげてください。

春は、冷房も暖房もいらず、ワンちゃんを飼い始めるにはいい時期ですので、
きちんと確認して楽しいワンちゃんライフを送ってくださいね!


<進藤さんのセレクト>
Mr.Children
『足音 ~Be Strong』をお届けしました!

Photo_2

「新生活、頑張ってくださいね!」


横須賀警察犬訓練所のホームページ : http://houseofdog.net/



ハマポチでは、あなたからのお悩み相談メッセージをお待ちしておりますhappy01

これまでには、、、

dogワンちゃんも乗り物酔いをするんですか?rvcar

dog初めてワンちゃんを飼うのですが、気をつけるべきことは?sweat01

というような質問・お悩みも頂いています。
日頃のふとした疑問、相談など、なんでもOKですよsign03 
お名前・性別・年齢、エピソード、
そして、ぜひワンちゃんの写真と一緒にメールで送って下さいsign03

メールはr847@fmyokohama.co.jpまで!

現在、メッセージを送って頂いた方に抽選で
「ペットと泊まれるホテル CARO FORESTA 三浦海岸アレーナ
 平日宿泊無料券1泊2食付」をプレゼント!

↓こちらのカーロ・リゾートのバナーの中の
「応募はコチラ」という文字の上をクリックして下さい。



top