
今日は、横浜市戸塚区にある、ぬのかわ犬猫病院院長
布川康司先生にお越しいただきました。
相談メッセージは、横浜市瀬谷区 ラジオネーム:ナオッチ さんから。
わが家の愛犬は、7歳、雄のトイプードルです。
6歳の時に去勢手術した後で間食が増えたためか、
いままで3.8 kg〜3.9kgくらいの体重だったのが、
この間、病院で体重を計っていただいたら、4.3 kgと増えていました。
いつまでも、若い頃と同じ量の餌を与えない方が良いのでしょうか?
ちなみに現在は、ずっと30gのまま与えています。
間食を控える方法など、アドバイスお願いします。
<ぬのかわ先生のアドバイス>
若い頃と同じ量の餌を与えない方が良いです。
通例、(オスの場合は去勢手術、メスの場合は避妊手術)は8ヶ月未満で
終えることが多いのですが、今回のご相談のように、大きくなってから
去勢手術をすることによって、ホルモンバランスなど、
体の変化が顕著に現れることが多いです。
オスの場合は、性欲が減退することで食欲や睡眠欲にエネルギーが転化され、
食欲は約20%増加し、必要なカロリーが約30%減少するというデータも出ています。
去勢手術をすると太ってしまうのはそういう原因が考えられます。
しかし、食欲が増えている中、30%の食事のカロリーを減らすというのは、
とても大変なこと。餌を食物繊維の多いものにかえて満腹感を得させるといいでしょう。
どんな食事がいいか、また1日にあげる量を主治医の先生と相談して下さい。
間食は控えた方がいいですが、あげるとしても
その量の中からあげるようにしてみてください。
3.8 kgが4.3kgの増加は、全体重の1/6も増えていることになりますので、
注意してあげて下さいね。
<今週のぬのかわ's Select>
グッド・ナイト・ベイビー / ザ・キング・トーンズ
先週の写真とまちがい探ししてみてください★
<ぬのかわ犬猫病院 ホームページ>
ハマポチでは、あなたからのお悩み相談メッセージをお待ちしております
これまでには、、、ノミ、ダニの対策を教えてください!
ワンちゃんも乗り物酔いをするんですか?
初めてワンちゃんを飼うのですが、気をつけるべきことは?
というような質問・お悩みも頂いています。
日頃のふとした疑問、相談など、なんでもOKですよ
お名前・性別・年齢、エピソード、
そして、ぜひワンちゃんの写真と一緒にメールで送って下さい
メールはr847@fmyokohama.co.jpまで!
現在、メッセージを送って頂いた方に抽選で
「ペットと泊まれるホテル CARO FORESTA 三浦海岸アレーナ
平日宿泊無料券1泊2食付」をプレゼント!
↓こちらのカーロ・リゾートのバナーの中の
「応募はコチラ」という文字の上をクリックして下さい!
プレゼント応募フォームが立ち上がるのでそちらからメッセージを送ってください。