Route 847 - Fm yokohama 84.7

食糞のお悩みについて

ワンちゃんとのライフスタイルをサポートするコーナー『ハマポチ』。

相談メッセージは、横浜市泉区 ラジオネーム: ライム さんから。
我が家の ポメラニアン 3歳 メス に関する相談です。
おトイレの失敗は全くないお利口なワンちゃんですが、
未だに食糞をしてしまい困っています。何かやめられるよい方法はないでしょうか?


<横浜市戸塚区 ぬのかわ犬猫病院院長 布川康司先生のアドバイス>
便を食べてしまうというのは自分の臭いを消すという本能的な行為です。
もしかすると、ライムさんのお家でワンちゃんがうんちをした時に
家族が大騒ぎをしてしまったことがあり、あわてて食べてしまったなどの経験が、
そのまま習慣として残ってしまった などの原因も考えられます。
また、トイレをした後に、人間の感覚で汚いものとしてすぐに片付けようとすると、
ワンちゃんは自分のものをとられてしまうと思い、
早く始末したいと考えて食べてしまうこともあります。
はっきりとした治療法はありませんが、
ワンちゃんが自分たちの見ている前で排便をした後に褒めてあげられるように、
食事の時間帯をずらしてあげるといいと思います。
褒めてあげて、そのあと少し余裕をもって片付けてあげると、
自分の便を取られるわけではないと理解し始めるかもしれません。

また、食糞症に効果があるというサプリメントも出ています。
食べる時の味覚が変わる、排泄時の臭いなどが変わり、
食糞をする時の感覚が変わるようです。試してみる価値はあるかもしれません。

0725

<今週のぬのかわ's Select>
 まぶしい草野球 / 松任谷由実 
※学生の頃、野球をやっていたという布川先生、この季節はやっぱり野球のシーズンですよね。

<ぬのかわ犬猫病院 ホームページ>

http://www.nk-inuneko.com/


ハマポチでは、あなたからのお悩み相談メッセージをお待ちしておりますhappy01

これまでには、、、

dogノミ、ダニの対策を教えてください!

dogワンちゃんも乗り物酔いをするんですか?rvcar

dog初めてワンちゃんを飼うのですが、気をつけるべきことは?sweat01

というような質問・お悩みも頂いています。
日頃のふとした疑問、相談など、なんでもOKですよsign03 
お名前・性別・年齢、エピソード、
そして、ぜひワンちゃんの写真と一緒にメールで送って下さいsign03

メールはr847@fmyokohama.co.jpまで!

現在、メッセージを送って頂いた方に抽選で
「ペットと泊まれるホテル CARO FORESTA 三浦海岸アレーナ
 平日宿泊無料券1泊2食付」をプレゼント!

↓こちらのカーロ・リゾートのバナーの中の
「応募はコチラ」という文字の上をクリックして下さい!



プレゼント応募フォームが立ち上がるのでそちらからメッセージを送ってください。

top