
今日は一般社団法人ジャパンケネルクラブ公認訓練士、
そして公認ハンドラーの横須賀警察犬訓練所の進藤綾乃さんにお越しいただきました。
<今日の相談メッセージは、千葉市ラジオネーム:まるお さんから>
共働き夫婦で、1歳になるトイプードルを飼っています。
昼間はずーっとお留守番で、帰ってくるまでおしっこを我慢してしまいます。
10~12時間も我慢すると 体によくないのでは?と心配になっていますが、
どうなんでしょうか?
おそらく小さい頃に、帰ってきてからサークルの中で上手におしっこできた時に
ご褒美としておやつをあげてしまったことが原因なのでは?と思っています。
今後、どうやってしつけていけばよいか教えて下さい。
<進藤さんのアドバイス>
まず、10〜12時間おしっこをしないという事は、
健康なワンちゃんなら問題のない時間内です。
まだ若い1歳で、ここまで我慢できるということは、
むしろしつけが行き届いていると言えるでしょう。
少なくとも一日に2回、おしっこをさせてあげられる環境であれば良いでしょう。
この範囲内であれば、各ご家庭の都合で順応していくと思います。
ただ、年齢重ねるに連れ、トイレの間隔を短くしたり、
いつでもトイレできる環境にしてあげたりする必要もあるでしょう。
<進藤さんのセレクト>
もうすぐ七夕!ということで、『流星』/ コブクロをお届けしました。
横須賀警察犬訓練所のホームページ : http://houseofdog.net/
ハマポチでは、あなたからのお悩み相談メッセージをお待ちしております
これまでには、、、ノミ、ダニの対策を教えてください!
ワンちゃんも乗り物酔いをするんですか?
初めてワンちゃんを飼うのですが、気をつけるべきことは?
というような質問・お悩みも頂いています。
日頃のふとした疑問、相談など、なんでもOKですよ
お名前・性別・年齢、エピソード、
そして、ぜひワンちゃんの写真と一緒にメールで送って下さい
メールはr847@fmyokohama.co.jpまで!
現在、メッセージを送って頂いた方に抽選で
「ペットと泊まれるホテル CARO FORESTA 三浦海岸アレーナ
平日宿泊無料券1泊2食付」をプレゼント!
↓こちらのカーロ・リゾートのバナーの中の
「応募はコチラ」という文字の上をクリックして下さい。