Route 847 - Fm yokohama 84.7

福島和可菜さんとランニングアドバイス!

今週はランニングパートナーの福島和可菜さんと一緒に
リスナーのみなさんからいただいたメールを紹介していきました

Photo_2

茅ヶ崎市にお住まいのRNあきひとさんから。


「湘南国際マラソンの地元枠駄目でした~」と言ったのですが、
先日一般枠で応募したところ見事抽選に当たりました!それも夫婦揃って!
柴田さんのようにフルマラソンではないのですが、10キロのエントリーです!

奥さんは6回大会の時に走っているのですが私は初なのでドキドキです。
大会は12月ですが、日々運動不足なので、
これを機に今ウォーキング&ランニングを少しずつですが始めました。
本大会にはいい結果が出せるように頑張ります!


湘南国際マラソン経験者の柴田さんは、
そこまでアップダウンのないコースなので、気負わずに行きましょう!
 エフヨコのDJ陣もたくさん走っています!頑張って!

福島さんは、
初めてのレースということで緊張してしまうかもしれませんが、
 出場経験のある奥さまと一緒に参加されるということで、
 楽しみながら練習して下さいね!

あきひとさん、12月までがんばってくださいね!


続いてのお便りは…
旭区にお住まいのRN紅い彗星さん。


先日の三浦ウルトラみちくさマラソン60キロなんとかゴールする事が出来ました。
前半6分で行ったんですが昼食後の43キロは結局6分半まで落ちました…
次は70キロに挑戦しますが、こうすると楽に走れるよ!みたいなアドバイス下さい!


柴田さんも、福島さんもいいペース!と絶賛!

福島さん、もうちょっと詳しくアドバイスを…!
すごくいいペースで走っていますね!
 もし後半ペースが落ちたことが気になるのなら、
 ラップを6分15秒に落とす。
 そして、記録をねらいたいのであれば、
 エイドステーションへの滞在はできるだけ短くした方がいいですよ。
 あとはやっぱり走り込み…!距離をかせぐ練習を中心にしてみてください!

今週もたくさんのメッセージをありがとうございました!

JOG STATIONでは、柴田さん、福島さんに走って欲しい
みなさんのオススメコースを募集しています!
みなさんのいつものランニングコースや
とっておきのランニングスポットなどを、ぜひ教えて下さい!

E-MAILは r847@fmyokohama.co.jpmailto

お待ちしております!

top