
今日は一般社団法人ジャパンケネルクラブ公認訓練士、
そして公認ハンドラーの横須賀警察犬訓練所の進藤綾乃さんにお越しいただきました。
今日の相談メッセージは、匿名希望の方から。
うちの10歳になるメスのヨーキーについてご相談があります。
散歩の時に他の犬を見ると凄い勢いでガオガオと突進して行きます。
ドッグランでコーヒーでも飲みながらのんびりしたいのですが、
今の状況ではまるで無理です。何か調教方法があれば教えて下さい。
ちなみに、もう1匹メスの9歳のヨーキーもいるのですが、
こちらは 他の犬を見ると、嬉しがって尻尾を振りながら近づいていきます。
何が違うんでしょうか?
<進藤さんのアドバイス>
まず、ワンちゃんにも個性がありますので、性格的な部分は少なからずあるでしょう。
特に小型犬に多いのですが、吠えるのは自分の存在アピールの一種でもあります。
あとは、多頭飼いされているということなので、もう一匹のワンちゃんがいることで、
気が大きくなっている可能性もあります。
いずれにせよ、「やめ!」の指示を出してもやめないのであれば、
しっかりコマンドとして教えていく必要があるでしょう。
その際、飼い主さんが抱きかかえがちですが、犬の目線が高くなることで、
余計に気が大きくなって、逆効果です。
あとは10歳ですので、そもそもドッグラン自体が
その子に向いているのか、いないのかを考え、無理のないしつけをオススメします。
まずは、一匹ずつ行動してみましょう。
♪チョコレイト・ディスコでノリノリ♪
横須賀警察犬訓練所のホームページ http://houseofdog.net/
ハマポチでは、あなたからのお悩み相談メッセージをお待ちしております
これまでには、、、ノミ、ダニの対策を教えてください!
ワンちゃんも乗り物酔いをするんですか?
初めてワンちゃんを飼うのですが、気をつけるべきことは?
というような質問・お悩みも頂いています。
日頃のふとした疑問、相談など、なんでもOKですよ
お名前・性別・年齢、エピソード、
そして、ぜひワンちゃんの写真と一緒にメールで送って下さい
メールはr847@fmyokohama.co.jpまで!
現在、メッセージを送って頂いた方に抽選で
「ペットと泊まれるホテル CARO FORESTA 三浦海岸アレーナ
平日宿泊無料券1泊2食付」をプレゼント!
↓こちらのカーロ・リゾートのバナーの中の「応募はコチラ」をクリックして下さい。