
今後はいよいよ、福島さんの指導のもとマウンテントレイルに挑戦!
ということで、先週に引き続き、
福島和可菜さんの室内トレーニング(@ハイテクタウン)
に同行した様子をお届けしました!
ハイテクタウン主宰の中島コーチにお伺いした
マラソン、長距離で速くなるための4つのポイント
① フォーム
② 筋力
③ スピード感覚を身につけること
④ 心肺機能
前回は「カンドくん」という機械を使ってフォームの改善をしたので、
今回は「筋力」を鍛える機械を体験することに!
大腰筋を鍛える機械“マリノ”
↓
きついー!マシンが動いてくれない!
福島さんは、スムーズですねー!さすが!
続いては…④ 心肺機能を鍛えるために富士山の上で走る!?
いざ“低酸素トレーニングルーム”へ!
酸素濃度12.8%(平地は20%強)!
これは、標高4000m地点に相当します。
※マッチをすっても火がつかない酸素の薄さなんです!
ここには先週紹介した”高速トレッドミル”が。
「息を吸わないと足が動かない〜!」と柴田さん。
「でも、柴田さんはとても飲み込みが早いですよ!
もう少し科学的にやればものすごい伸びると思います。」
と、中島コーチからお褒めの言葉をいただきました!
貴重な経験をさせていただきました!
ありがとうございました!