Route 847 - Fm yokohama 84.7

ラテンソングミックス part1

いよいよ梅雨明け間近!?ということで、
心を一気に夏にする「ラテンソングミックス」をお届けしました!

誘惑のチャチャ / 田村英里子
恋はサンバにのせて・・・ / 中原めいこ
炎のエスカルゴ / とんねるず
マツケンサンバ II  / 松平健
空より海より [プリプリサンバ '91] / PRINCESS PRINCESS
CHA-CHA-CHA / 石井明美
さよならイエスタディ / TUBE
モンロー・ウォーク / 南 佳孝
東京ボッサノバ娘 / 谷ヒデコ
チュンガで踊ろう / 有明ユリ

実はラテンソングというのは、ずっと昔から日本で親しまれている音楽です。
昭和20年代末に、ナイトクラブやキャバレーなどで大ヒット、
当時、人気絶頂の3人娘、美空ひばりさんが「お祭りマンボ」でヒットを飛ばせば、
江利チエミさん、雪村いずみさんらもラテンナンバーをカバーして、
ラテン音楽は多いに盛り上がります。

そもそも、ラテン音楽というのは、
キューバの伝統音楽とアメリカのジャズが混じり合って生まれた、
マンボや、ブラジル生まれのサンバ、ボサノバ、
その他、南米諸国の数々の音楽まで幅広い音楽があって、
それぞれに特徴を持つ音楽ですが、ここ日本では、
ひとまとめに「ラテン音楽」として昔から親しまれてきました。

記憶に新しいのが、松平健さんの歌う「マツケンサンバ II」の大ヒットです。 

覚えやすく歌いやすいメロディと情熱的なリズム、
そして時代を無視したコスチュームやダンス、
日本独自のラテンの楽しさ、大らかさを体現していますよね。

誰もが踊り出したくなる、そして一気に夏を感じる「ラテンソング」。
来週は、第二弾をお届けします。どうぞお楽しみに!

top