Route 847 - Fm yokohama 84.7

ワンちゃんのヘルニアについて。

Img_4488

(今回の布川先生の選曲は来日公演中の TOTO「Africa」でした)

横浜市戸塚区にある、ぬのかわ犬猫病院 院長 布川康司先生をお招きして
ワンちゃんに関するお悩みについてお話を伺いました。

今日の相談メッセージは、無記名の方から頂きました。

********************************************************************
ミニチュアダックスを飼っています。
去年の暮れにヘルニアと思われる後ろ足の麻痺で歩けなくなりました。
今は薬で歩けるようになりましたが、右の足が少し内側に入る歩き方をします。
8歳になり、体力も落ちてくると思いますが、
これから注意しなければならないことなどアドバイスをお願いします。
********************************************************************

<アドバイス>

おそらく椎間板ヘルニアだと思われます。
クビから尻尾に伸びる脊髄神経が圧迫されてしまうことで
しびれ等が表れてしまいます。
ワンちゃんは4つ足で歩いているため、特に足の短いダックスフントは
ヘルニアになりやすい犬種です。
足腰の他にも、首を上げる事が多いので首のヘルニアも起こりやすいです。

このまま治療を続け、主治医の先生に症状の段階を知らせてもらい、
リハビリのプログラムを指示してもらってください。
そして疲れさせない程度に運動をさせて、足の筋肉をつけてあげることが大切です。
日常でも気をつけていただきたいのは肥満。
体重が重くなると、負担になってしまうので、食生活にも気をつけてあげてください。

ハマポチでは、あなたからのお悩み相談メッセージをお待ちしておりますhappy01
これまでには、、、

dogノミ、ダニの対策を教えてください!hospital

dogワンちゃんも乗り物酔いをするんですか?rvcar

dog初めてワンちゃんを飼うのですが、気をつけるべきことは?sweat01

というような質問・お悩みも頂いています。
日頃のふとした疑問、相談など、なんでもOKですよsign03 
お名前・性別・年齢、エピソード、
そして、ぜひワンちゃんの写真と一緒にメールで送って下さいsign03

メールはr847@fmyokohama.co.jpまで!

ぬのかわ犬猫病院 のホームページはこちらです。
http://www.nk-inuneko.com/

来週も、「ハマポチ」をお楽しみに!

現在、メッセージを送って頂いた方に抽選で
「ペットと泊まれるホテル CARO FORESTA 三浦海岸アレーナ
平日宿泊無料券1泊2食付」をプレゼント!

↓こちらのカーロ・リゾートのバナーの中の「応募はコチラ」をクリックして下さい。

top