Route 847 - Fm yokohama 84.7

「待て」を覚えられないワンちゃん。

Img_8608
今日も一般社団法人ジャパンケネルクラブ公認訓練士、
そして公認ハンドラーの横須賀警察犬訓練所の進藤綾乃さんにお越しいただきました。

今日の相談メッセージは、 ラジオネーム:小田原のガルボ さん から頂きました。

********************************************************************

はじめまして。ミニチュアダックスフンドの女の子、今年で2歳のリリーですが、
『 待て 』 が覚えられません。「お手」と「おすわり」は順調に覚えて、
いまでは食事のとき以外でもできるのですが、どうしても『待て』は出来ないでいます。
先日も、花見のときに広げた食べ物を食べ散らかす始末。。。
食べ物への執着がすごいのか、どうしたら『待て』を覚えてくれるでしょうか。
有効な方法があったら、アドバイスお願いします。

********************************************************************

<アドバイス>
本当は「待て」を一番最初に教えて欲しい。
「待て」をしたらご飯をもらえるという認識で覚えさせるのではなく、
食事の時意外にも、お散歩の時や日常生活でも「待て」をしつけ、
「待て」の意味をちゃんと自分で分からせるようしつけましょう。
ワンちゃんとのコミュニケーションをしっかりとして
飼い主との関係性をしっかりと構築することが大事です。

ハマポチでは、あなたからのお悩み相談メッセージをお待ちしておりますhappy01

これまでには、、、

dogノミ、ダニの対策を教えてください!

dogワンちゃんも乗り物酔いをするんですか?rvcar

dog初めてワンちゃんを飼うのですが、気をつけるべきことは?sweat01

というような質問・お悩みも頂いています。
日頃のふとした疑問、相談など、なんでもOKですよsign03 
お名前・性別・年齢、エピソード、
そして、ぜひワンちゃんの写真と一緒にメールで送って下さいsign03

メールはr847@fmyokohama.co.jpまで!

横須賀警察犬訓練所のホームページはこちらです。http://houseofdog.net/

来週も、「ハマポチ」をお楽しみに!

現在、メッセージを送って頂いた方に抽選で
「ペットと泊まれるホテル CARO FORESTA 三浦海岸アレーナ
 平日宿泊無料券1泊2食付」をプレゼント!

↓こちらのカーロ・リゾートのバナーの中の「応募はコチラ」をクリックして下さい。

top