
毎週ワンちゃんとのライフスタイルをサポートするコーナー「ハマポチ」
今週は、一般社団法人ジャパンケネルクラブ公認訓練士・公認ハンドラーの
横須賀警察犬訓練所 の進藤綾乃さんをお招きして
「ワンちゃんの多頭飼い」について伺いました。
今週の相談メッセージは、川崎市 ラジオネーム:りいんこ さんから
********************************************************************
この夏、我が家に新しい子、トイプードルの女の子が来ました。
しかし、先輩犬の(4才)のジャックラッセルテリアの男の子が何かと怒り、
威嚇します。まだワクチンが終わったばかりなので、
サークルに入れているのですが、トイレを変えるとき、ご飯をあげるとき、
だっこしたときは、私に吠えてきます。
もともと、ワンちゃんが苦手な子ではあるのですが、このままでは、新しくきた子がかわいそうです。
どうにか受け入れてもらうには、どうしたらいいのでしょうか。アドバイスお願いします。
********************************************************************
後から来たワンちゃんに対して、ヤキモチを焼いたり、
警戒することは、犬として自然な事です。
それに対して叱ったりするのでは無く、長い目でみる気持ちが大事です。
まず、一緒にいることがあたりまえになるように、
飼い主さんも務めて自然にしましょう。
どちらかの犬を特別扱いすると、溝が生まれてしまうのであくまでいつも通りです。
オスメスになりますので、去勢・避妊なども視野に入れて
ワンちゃん2匹の生活を送って下さい。
ハマポチでは、あなたからのお悩み相談メッセージをお待ちしております
これまでには、、、
予防接種を受けるタイミングがわかりません
長期距離移動する際に気をつけるべきことは?
ワンちゃんの、ノミ、ダニが気になります
というような質問・お悩みも頂いています。
日頃のふとした疑問、相談など、なんでもOKですよ
お名前・犬種・性別・年齢、エピソード、
そして、ぜひワンちゃんの写真と一緒にメールで送って下さい
横須賀警察犬訓練所のホームページはこちらです。http://houseofdog.net/
メールはr847@fmyokohama.co.jpまで!
来週の「ハマポチ」をお楽しみに!
現在、メッセージを送って頂いた方に抽選で
「ペットと泊まれるホテル CARO FORESTA カゾラーレ
平日宿泊無料券1泊2食付」をプレゼント!
↓こちらのカーロ・リゾートのバナーの中の「応募はコチラ」をクリックして下さい。