今週の相談メッセージは、ラジオネーム:雪国のおとっつあん さん から。
*********************************************************************
こんばんは。いつも仕事帰りの車で聞かせて頂いてます。
我が家は、ダルメシアン3匹の親子がいます。産まれて1年4ケ月のメスの子犬が、
昨年の12月頃、〝腎不全〟と診断され、治療を行い、フードも腎不全専用のものを与えていますが、
最近になり、血液の病気・ホルモンの病気へと変わっていき、今は週3回の注射と薬の治療を行っています。
治療費も、1回行けば1万〜1万3千円かかり、経済的にも子犬の体力的にも大変です。
このままその獣医さんで診察を続けた方がいいのか、
又、別の獣医に診察を受けさせた方がいいのでしょうか。アドバイス宜しくお願いします。
*********************************************************************
<アドバイス>
まずは、腎不全を引き起こしている原因を、現在の主治医さんと一緒に探しましょう。
それを踏まえて、これからの治療方針など相談してみましょう。
セカンド・オピニオンへの動きは、それからでもいいでしょう。
現在の主治医の先生から、紹介してもらうことも出来ると思います。
最終的に飼い主さんがどうしたいのか、気持ちを伝える事も大事です。
ハマポチでは、あなたからのお悩み相談メッセージをお待ちしております
これまでには、、、
ノミ、ダニの対策を教えてください!
*********************************************************************
こんばんは。いつも仕事帰りの車で聞かせて頂いてます。
我が家は、ダルメシアン3匹の親子がいます。産まれて1年4ケ月のメスの子犬が、
昨年の12月頃、〝腎不全〟と診断され、治療を行い、フードも腎不全専用のものを与えていますが、
最近になり、血液の病気・ホルモンの病気へと変わっていき、今は週3回の注射と薬の治療を行っています。
治療費も、1回行けば1万〜1万3千円かかり、経済的にも子犬の体力的にも大変です。
このままその獣医さんで診察を続けた方がいいのか、
又、別の獣医に診察を受けさせた方がいいのでしょうか。アドバイス宜しくお願いします。
*********************************************************************
<アドバイス>
まずは、腎不全を引き起こしている原因を、現在の主治医さんと一緒に探しましょう。
それを踏まえて、これからの治療方針など相談してみましょう。
セカンド・オピニオンへの動きは、それからでもいいでしょう。
現在の主治医の先生から、紹介してもらうことも出来ると思います。
最終的に飼い主さんがどうしたいのか、気持ちを伝える事も大事です。
ハマポチでは、あなたからのお悩み相談メッセージをお待ちしております

これまでには、、、


ワンちゃんも乗り物酔いをするんですか?
初めてワンちゃんを飼うのですが、気をつけるべきことは?
というような質問・お悩みも頂いています。
日頃のふとした疑問、相談など、なんでもOKですよ
そして我が家のかわいいワンちゃんをRoute 847 のブログで自慢してみませんか?
ワンちゃんの写真と、
プロフィール(名前、年齢、性別、犬種、特徴、セールスポイントなど)を書いて
送って下さいね!
Route 847のブログに、どんどんアップしていきますよ!
メールはr847@fmyokohama.co.jpまで!
ぬのかわ犬猫病院 のホームページはこちらです。
http://www.nk-inuneko.com/
来週も、「ハマポチ」をお楽しみに!