独自のセレクトをノンストップでお届けする「FLASHBACK Route847 MIX」。
今日は、12月1日「映画の日」にちなんで「映画ソング ミックス」をお届けしました。
Voice Of Kurosawa / 黒澤明
男はつらいよ / 渥美清【69年~95年 男はつらいよ】
時をかける少女 / 原田知世【 83年 時をかける少女 】
セーラー服と機関銃 / 薬師丸ひろ子【81年セーラー服と機関銃 】
無責任一代男 / 植木等【62年 ニッポン無責任時代】
蒲田行進曲 / 松坂慶子, 風間杜夫, 平田満【82年蒲田行進曲】
椿三十郎 / 佐藤勝【62年 椿三十郎】
金田一耕助の冒険 サーカス編 /
SENTIMENTAL CITY ROMANCE & 村岡雄治【79年 金田一耕助の冒険】
赤い狩人 / 町田義人【 78年キタキツネ物語 】
Shall we dance? / 大貫妙子【96年Shall we ダンス? 】
12月1日は映画の日。
1956年 日本映画連合会(現在の日本映画製作者連盟)が制定した記念日です。
映画が初めて上映されたのは、なんと今から116年前!1896年、神戸でのことでした。
当時は今のようなスクリーンに映写されるタイプではなく、
1人ずつ覗き込んで見るタイプの
「キネトスコープ」と呼ばれるものだったそうです。
今や映像が飛び出す3D映画も当たり前になってきましたからね。すごい進化です!
今日は様々な時代の映画ソングをお届けしましたが、あなたのルートはありましたか?
これからますます寒くなってきますが、
お気に入りの映画と映画ソングで心を温めるのもいいですね!
「FLASHBACK Route847 MIX」、来週もお楽しみに!
