
独自のセレクトをノンストップでお届けする「FLASHBACK Route847 MIX」。
今日は「B面ソング ミックス」をお届けしました。
バン・バン・バン / ザ・スパイダース【A面 いつまでもどこまでも 】
いい湯だな (ビバノン・ロック) / ザ・ドリフターズ【 A面 ズッコケちゃん 】
港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ / ダウン・タウン・ブギウギ・バンド【A面 カッコマン・ブギ 】
いっぽんでもニンジン / なぎらけんいち【 A面 およげ!たいやきくん 】
学生街の喫茶店 / ガロ【A面 美しすぎて 】
ケアレス・ウィスパー / 郷ひろみ【 A面 どこまでアバンチュール 】
もしもピアノが弾けたなら / 西田敏行【 A面 いい夢みろよ】
翼をください / 赤い鳥【A面 竹田の子守唄】
えっ!?この曲がB面だったの!?と驚くような有名な曲ばかりだったと思います!
そもそも「B面」という言葉、最近あまりきかなくなりましたね…
アナログレコードが主流だった頃、表をA面、裏をB面と呼んでいましたが、
CDになってからは、「カップリング曲」といわれる事が多くなりました。
そして、先日ニュースにもなりましたが、11月7日より、iTunes Storeも配信を拡大し、
尾崎豊さん、松田聖子さん、矢沢永吉さんなどの楽曲がiTunes Store買えるようになったんです!
これでますます音楽を配信で購入するという方が増えそうですね!
となると、1曲ずつの単位で購入できる音楽配信が主流となると、
「B面」はもちろん、「カップリング」という言葉も無くなっていくことになります。
たまには、レコードをひっくり返して、あえてB面に針を落としてみてはいかがでしょうか?
「FLASHBACK Route847 MIX」、
来週もお楽しみに!