Route 847 - Fm yokohama 84.7

ワンちゃんの目ヤニについて!

毎週ワンちゃんとのライフスタイルをサポートするコーナー「 ハマポチ」

今週は、横浜市戸塚区にある、ぬのかわ犬猫病院 院長布川康司先生をお招きして
「ワンちゃんの目ヤニ」について、お話を伺いました。

121020_hamapochi_2

今週の相談メッセージは、ラジオネーム:ミーまま から。

*********************************************************************
こんにちは、うちの4歳のシーズーのミーは、
目やにがすごいんです!もともと、目やにが多い犬種だとは知っているのですが、
他のシーズーの飼い主さんからも「多いね。」と言われます。
たまに、見えてるのかどうなのか?わからないくらい出ていることがあります。
これは、なにかしらの目の病気なのでしょうか?
ぜひアドバイスを宜しくお願いします!

*********************************************************************

・シーズーは体の構造上、他の犬種より目が飛び出ているため、
 眠るときなどにも完全に目が閉じません。
 そのため、目の保護油の分泌が盛んになり、目ヤニも多くなります。
 目ヤニの色が濁っている。臭いがある。などの場合は、目の病気の可能性があります。
 逆さまつげが目を刺激している事などもありますので、一度かかりつけの病院で診てもらいましょう。
 応急処置として、ワンちゃん用の目薬を使用することもオススメです。

ハマポチでは、あなたからのお悩み相談メッセージをお待ちしております
これまでには、、、

ノミ、ダニの対策を教えてください!

ワンちゃんも乗り物酔いをするんですか?

初めてワンちゃんを飼うのですが、気をつけるべきことは?

というような質問・お悩みも頂いています。
日頃のふとした疑問、相談など、なんでもOKですよ
そして我が家のかわいいワンちゃんをRoute 847 のブログで自慢してみませんか?
ワンちゃんの写真と、
プロフィール(名前、年齢、性別、犬種、特徴、セールスポイントなど)を書いて
送って下さいね!
Route 847のブログに、どんどんアップしていきますよ!

メールはr847@fmyokohama.co.jpまで!

ぬのかわ犬猫病院 のホームページはこちらです。
http://www.nk-inuneko.com/

来週も「ハマポチ」をお楽しみに!

top