Route 847 - Fm yokohama 84.7

ワンちゃんのじん帯損傷について!

毎週ワンちゃんとのライフスタイルをサポートするコーナー「 ハマポチ」

今週は、横浜市戸塚区にある、ぬのかわ犬猫病院 院長布川康司先生をお招きして
「ワンちゃんのじん帯損傷」について、お話を伺いました。

121013_hamapochi

今週の相談メッセージは、ラジオネーム:りきちゃん から。

*********************************************************************
約1か月前に右後ろ脚がしっかり立てなくなり歩行がおかしく、
診察の結果、じん帯損傷といわれ、ある医師は即手術をうながされました。
違う病院でみてもらったら薬のみで放っておいたら自然につくとの診断でした。
今は痛そうにはしていないし まあまあふつうに歩いてはいるのですが
このまま放っておいていいのか不安です。何かアドバイスがありましたらお願いします。

*********************************************************************

<ワンちゃんのダイエットについて>
おそらく、前十字じん帯損傷の可能性が高いです。
考えられる原因は、肥満で膝に負担がかかっているため、
老齢のため、内分泌ホルモン的な病気のため、など様々。
中にある、半月板がさらに損傷している場合は、手術した方が良いです。
関節炎などの併発する可能性もありますので、もう一度、手術が必要なのか、
お薬で大丈夫なのか、お医者さんに診てもらいましょう。

ハマポチでは、あなたからのお悩み相談メッセージをお待ちしております
これまでには、、、

ノミ、ダニの対策を教えてください!

ワンちゃんも乗り物酔いをするんですか?

初めてワンちゃんを飼うのですが、気をつけるべきことは?

というような質問・お悩みも頂いています。
日頃のふとした疑問、相談など、なんでもOKですよ
そして我が家のかわいいワンちゃんをRoute 847 のブログで自慢してみませんか?
ワンちゃんの写真と、
プロフィール(名前、年齢、性別、犬種、特徴、セールスポイントなど)を書いて
送って下さいね!
Route 847のブログに、どんどんアップしていきますよ!

メールはr847@fmyokohama.co.jpまで!

ぬのかわ犬猫病院 のホームページはこちらです。
http://www.nk-inuneko.com/

来週も「ハマポチ」をお楽しみに!

top