
毎週ワンちゃんとのライフスタイルをサポートするコーナー「 ハマポチ」
今週は、横浜市戸塚区にある、ぬのかわ犬猫病院 院長布川康司先生をお招きして
「ワンちゃんに与えてはいけない食材」について、お話を伺いました。
今週の相談メッセージは、ラジオネーム:西区のユッコ さんから。
*********************************************************************
ウチのチョコは、オスのチワワ1歳と3ヶ月です。
先日、友人達とバーベキューに言ったとき、バーベキューで焼いた玉ねぎをあげようとしたら、
友人の一人が、あげちゃダメ!と言うんです。
犬に玉ねぎをあげてはいけないと、その時初めて知ったのですが、
他にもそういう食材ってあるのでしょうか?
普段は、ドッグフードなので、大丈夫なのですが、こういうお出かけの時などに、
知っておいた方がいいと思ってメールしました。よろしくお願いします。
*********************************************************************
玉ねぎ、にんにく、ニラ、ねぎ、などに含まれるアリルプロピルジスルファイドという
物質を多量に摂取すると、溶血性貧血をおこしてしまう可能性がある。
他には、パン生地(イースト菌)によって、胃誇張をおこす可能性あり、
チョコレート(カフェイン・テオブロミン)によって、興奮状態から虚脱症状になる可能性がある。
マカダミアナッツ→中毒をおこしやすい。
ぶどう・干しぶどう→腎不全をおこしやすい。
いずれも人間の食べるものですので、基本的にワンちゃんにあげないようにしましょう。
もし、食べてしまったら、どのくらい食べてしまったのかなどを把握し、
量によっては、吐かせたり、かかりつけの病院に相談しましょう。
これまでには、、、
ノミ、ダニの対策を教えてください!
ワンちゃんも乗り物酔いをするんですか?
初めてワンちゃんを飼うのですが、気をつけるべきことは?
というような質問・お悩みも頂いています。
日頃のふとした疑問、相談など、なんでもOKですよ
そして我が家のかわいいワンちゃんをRoute 847 のブログで自慢してみませんか?
ワンちゃんの写真と、
プロフィール(名前、年齢、性別、犬種、特徴、セールスポイントなど)を書いて
送って下さいね!
Route 847のブログに、どんどんアップしていきますよ!
メールはr847@fmyokohama.co.jpまで!
ぬのかわ犬猫病院 のホームページはこちらです。
http://www.nk-inuneko.com/
来週も「ハマポチ」をお楽しみに!