
久しぶりに昼寝をしてしまった
柴田です。
行ってきました!「フジロック」!!
3日目の一日だけでもどうしても行きたい!
だって井上陽水が10年ぶりのフジロック参戦。
さらにレディオヘッドが初参戦するというのだから!
そのため遠足の前夜なみに!?
楽しみで熟睡が出来ないほどでした~。
そして昨日会場である「苗場プリンスホテルスキー場」へ!
とにかく今年のフジロックは人気で
チケットが全券種売り切れという異例の状況。
会場はとにかく人で溢れかえっていました。
到着してまず、向かった先は「レッドマーキー」ステージ。
今ボクが最も注目している「Michael Kiwanuka」のパフォーマンス。
アデルのオープニングアクトをつとめるなど、今期待のニューカマー。
あのダニー・ハーザウェイを彷彿とさせる重厚なソウルボイスの持ち主。
なのにまだ25歳。迷いなく音に酔いしれました。
そして移動して「グリーンステージ」へ!
フジロックでの陽水のライブが見たい!という夢を叶えるべく
今回来たと言っても過言ではない
そんな思いから見たパフォーマンスは
日本音楽界を支えてきた風格を感じる貫録のライブでした!
若いオーディエンスたちをこれでもかとばかりに唸らせていました。
隣にいた若い女の子が「帰れない二人」で涙し、
僕は最後の「傘がない」で号泣!
陽水さんの持つ歌魂にまたもや
ヤられてしまいました。。
そして夜9時半には「グリーンステージ」三日目のヘッドライナー
「レディオヘッド」の登場!
有無を言わせない圧巻のライブ&ステージ演出。
気づいたら2時間があっという間に過ぎていました。
たっぷりレディオヘッドワールドを堪能しました。
今回久しぶりにフジロックに行って
音楽ってホント素晴らしいな~と思ったと同時に
大自然が作り出す最高の演出空間で
さらに音楽の良さが高められているんだと感じました。
そんな大自然に感謝しながら楽しめる
「野外音楽フェス」の醍醐味をしっかりと満喫できた
大満足の一日でした。