
毎週ワンちゃんとのライフスタイルをサポートするコーナー「ハマポチ」
今週は、社団法人ジャパンケネルクラブ公認訓練士・公認ハンドラーの
横須賀警察犬訓練所 の進藤綾乃さんをお招きして
「排泄後、たくさん吠えてしまうワンちゃん!」についてお話を伺いました。
今週の相談メッセージは、ラジオネーム:いちこ さんから。
*********************************************************************
2歳7ヶ月オスのミニチュアシュナウザーについての相談です。
2歳を過ぎた頃から、屋外でウンチをした後に何故か吠えまくります。
興奮しているみたいで、おやつで気を引いても見向きもしませんし、
それどころか、ますます吠えます。吠え止むまでの数十秒間、
「スワレ」とコマンドを言い続け、犬が我に返るのを待っているという状態です。
排泄の後、吠えさせないための対処方法を是非教えて下さい。
ちなみに、屋内で排泄した後は吠えません。
ですが、散歩前に家でさせても、外に出ると必ず4~5回はするので、困っています。
*********************************************************************
このお悩みに対する、進藤さんからのアドバイスは、
まず、散歩中の排泄の回数を減らすことが大切とのことでした。
ワンちゃんは下を向いて歩くと、排泄行為をしたくなるので、
顔をあげて正しい姿勢で散歩をさせるようにしましょう。
リードを使って飼い主さんがうまくコントロールしてください。
これは運動としてもいい効果が得られます。
そして、少なくなった排泄のなかでも、ワンちゃんがウンチをして吠えてしまったときには、
「おすわり」などの指示を出したりするのは正しい対処の仕方です。
繰り返し、教えてあげましょう。
ハマポチでは、あなたからのお悩み相談メッセージをお待ちしております
これまでには、、、
予防接種を受けるタイミングがわかりません
長期距離移動する際に気をつけるべきことは?
ワンちゃんの、ノミ、ダニが気になります
というような質問・お悩みも頂いています。
日頃のふとした疑問、相談など、なんでもOKですよ
横須賀警察犬訓練所のホームページはこちらです。http://houseofdog.net/
そして我が家のかわいいワンちゃんをRoute 847 のブログで自慢してみませんか?
ワンちゃんの写真と、プロフィール(名前、年齢、性別、犬種、特徴、セールスポイントなど)を書いて送って下さいね!
このブログにどんどんアップしていきますよ!
メールはr847@fmyokohama.co.jpまで!
来週の「ハマポチ」をお楽しみに!