Route 847 - Fm yokohama 84.7

ワンちゃんを外で飼う際に、気をつけるべきこと!

毎週ワンちゃんとのライフスタイルをサポートするコーナー「ハマポチ」

今週は、社団法人ジャパンケネルクラブ公認訓練士・公認ハンドラーの
横須賀警察犬訓練所の進藤綾乃さんをお招きして

「ワンちゃんを外で飼う際に、気をつけるべきこと」を伺いました。

1200324_hamapochi

生まれたばかりのワンちゃんは、ワクチン接種のタイミング考えて外に出すようにして下さい。
いきなり外に出さずに、少しずつ外で過ごす日を増やして、慣れさせるようにしましょう。

極端に暑い、寒いという時期には、無理に外で飼う必要はありません。
むしろ、家・ケージ・犬小屋など、
ワンちゃんがどこでも過ごせる用にしつけることが理想的です。
災害が起こったときの避難所などでは、逆に外ではない事も想定しておきましょう。

ハマポチでは、あなたからのお悩み相談メッセージをお待ちしております
これまでには、、、

おやつをあげるタイミングは?

虫が増える季節の前にやっておきたい対策を教えて下さい

なかなかお薬を飲んでくれません

というような質問・お悩みも頂いています。
日頃のふとした疑問、相談など、なんでもOKですよ

横須賀警察犬訓練所のホームページはこちらです。http://houseofdog.net/

そして我が家のかわいいワンちゃんをRoute 847 のブログで自慢してみませんか?
ワンちゃんの写真と、プロフィール(名前、年齢、性別、犬種、特徴、セールスポイントなど)
を書いて送って下さいね!

このブログにどんどんアップしていきますよ!
メールはr847@fmyokohama.co.jpまで!

来週も「ハマポチ」をお楽しみに!

***************************************************************************
今日のワンちゃん

Dsc_0066

秋山さんから頂いたお写真。
9才、オスのパピヨンファーレンの「ウィード」ちゃんです。
日本では珍しい犬種とのこと!!
自慢は「垂れた耳と、話しかけると首をかしげるところ」だそうです

お写真、メッセージありがとうございました!

top