
佐々野です。
長男・三女に続き、食べ物ネタです。食いしん坊ファミリーです。
先週のfind outでは、不思議でヘルシーなスイーツ「トマト大福」をご紹介しました。
そんなヘルシースイーツ、最近家で作るのにハマってます♪
特に使う食材が「とうふ」!!
今回作ったのが、「とうふ焼きドーナツ」。とうふでヘルシー。揚げずに焼くからさらにヘルシー。
とうふは絹ごしを使います。
砂糖と、ハチミツをたっぷり入れて混ぜ混ぜ・・・
粉類(薄力粉・ベーキングパウダー)を入れてさらに混ぜ混ぜ。
今回は半分に分けて、片方にはココアを混ぜました。
あとは焼くだけ!バターも卵も使ってませんからね~。とことんヘルシー。
形はビックリする位ブサイクですが(笑)味は最高においしいです!
とうふで作ると、焼き立てはもちろんなんですけど、冷めてももっちもちの食感なんです!
最近シリコンのドーナツ焼きも売ってますよねぇ。欲しいなぁ~。
そしたらドーナツの代名詞ともいうべき真ん中の穴もキレイに出来るはず(笑)
次回はとうふを使ったパウンドケーキを作りまーす☆