
昨日のfind outでご紹介した
「小田原おでんで東北関東大震災被災地へ支援を!」。
今日の夕方まで募金が行われてたんですが、みなさんからの募金が
直接おでん種となって被災地へ届けられるというイベントでした。
わずかながら・・・ですが、私も募金しました。
大きく「被災地支援の為に」と思って募金したものもこれまでありましたが
こうやって自分が募金したものが、こういう風に使われるとハッキリしていると
より協力しよう!って思えました。
しかもそれがおいしい小田原おでんですから!!
小田原に昔からあるかまぼこ屋さん13社の練り物13種が入っている小田原おでん。
甘酸っぱい梅味噌をつけていただきます。
あっつあつのおでんは、まだまだ寒さが続く避難所生活を強いられてる方達にとっては
嬉しいだろうなぁ~・・・沢山の人に食べてもらえたらいいなぁ~・・って思いました。
皆さんの思いがつまった募金箱。
このおでんカーが、今回は小田原と縁のある福島県相馬市へ向かいます。
東北で桜が咲く頃、4月20日頃に行きたいとおっしゃってました。
桜前線と共におでんカーも北上です!!